◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

高学年の授業の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生国語2…どちらの学年も、静かな雰囲気の中で集中して取り組んでいました。

高学年の授業の様子 1

画像1 画像1
 5,6年生国語1…教科書の本文を書き写しています。

中学年の授業の様子 6

画像1 画像1
3,4年生外国語4…今日は、何がほしいかを伝え、答えることができるようになりました。

中学年の授業の様子 5

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生外国語3…ALTの先生の発音を聞きながら正しく発音し 楽しく会話をすることができました。

中学年の授業の様子 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 3,4年生外国語2…前回のWhat do you want? の続きです。

中学年の授業の様子 3

画像1 画像1
 3,4年生外国語1…ALTの先生が教えに来てくださいました。

中学年の授業の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3,4年生学活2…集中して 静かに取り組んでいました。

中学年の授業の様子 1

画像1 画像1
 3,4年生学活1…振り返りなどをプリントに書いていました。

低学年の授業の様子 7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1,2年生音楽3…楽しみながら、日本の伝統的な遊びを体験していました。

低学年の授業の様子 6

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生音楽2…みんなで歌う「縄跳び歌」のリズムに合わせ、上手に跳んでいました。

低学年の授業の様子 5

画像1 画像1
 1,2年生音楽1…みんなで「縄跳び歌」を行いました。

低学年の授業の様子 4

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生書写2…手本を見ながら集中して丁寧に書いていました。

低学年の授業の様子 3

画像1 画像1
 2年生書写1…硬筆の練習をしていました。

低学年の授業の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生国語2…みんなノートにしっかりと書き込んでいました。

低学年の授業の様子 1

画像1 画像1
 1年生国語1…いろいろな名前を同じ仲間に分類しました。

おはようございます! 4

画像1 画像1
 今週も 楽しく過ごしましょう!13日、スタートです!

おはようございます! 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童玄関で楽しい会話。そして、教室へ。

おはようございます! 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日も玄関で友達を待って、仲良く到着です。

おはようございます!

画像1 画像1
12月真ん中の週の月曜日の朝です。今朝は曇り。今週の天気はどうでしょうか。

冬に向けて…

画像1 画像1 画像2 画像2
12月12日から 七十二候『熊蟄穴(くまあなにこもる)』です。熊が冬ごもりの時期に入る頃。春になるまで、穴の中で過ごしますが、熊だけではなく、コウモリやリスやネズミ等が冬眠に入る準備をします。自然は、着々と冬の準備に入っています。私たちも冬に向けて、早めの準備を始めましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表