◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

すばらしき表現力! 1

画像1 画像1
12月1日、地域に配付された、深才コミュニティセンター発行の広報紙「しんさい」の表紙を深沢小学校が飾りました!!✌😊8月に開催した柳澤魁秀先生の書道教室「心の書」の様子が、大きく掲載されました。巨大書にしっかり挑んだ子どもたち。その表現力は、大変すばらしいものでした。そんな頑張り✨を今回取り上げていただきまして ありがとうございました。

深沢の冬

画像1 画像1 画像2 画像2
3日の朝は、とってもいい天気でしたが、放射冷却現象のため気温が下がり、学校の池には、氷が張っていました。来たぞ… 深沢の冬…

親子で楽しく頑張りました! 31

画像1 画像1
【魚の下ごしらえ教室】(記念写真!)
みんな頑張りました! そして、とっても楽しかったですね!
今日の経験を、どこかで生かしましょうね!😉
「魚の下ごしらえ教室」終了です! お疲れ様でした。

親子で楽しく頑張りました! 30

画像1 画像1
【魚の下ごしらえ教室】(終盤の様子:その2)
今回も楽しく安全にできました。このような機会をいただき、原信の皆様、本当に、ありがとうございました。

親子で楽しく頑張りました! 29

画像1 画像1
【魚の下ごしらえ教室】(終盤の様子:その1)
 試食も進み、そろそろ終わりです。十分食べたかな?

親子で楽しく頑張りました! 28

画像1 画像1
【魚の下ごしらえ教室】(またまた試食編:その4)
 う〜ん、もうお腹いっぱいかな…

親子で楽しく頑張りました! 27

画像1 画像1 画像2 画像2
【魚の下ごしらえ教室】(またまた試食編:その3)
 やっぱり自分でさばいた料理は、おいしいなぁ…!

親子で楽しく頑張りました! 26

画像1 画像1 画像2 画像2
【魚の下ごしらえ教室】(またまた試食編:その2)
 上手に焼き上がりましたね。そして、いい香り!

親子で楽しく頑張りました! 25

画像1 画像1
【魚の下ごしらえ教室】(またまた試食編:その1)
 すべて焼き上がって、みんなで2回目の試食です!

親子で楽しく頑張りました! 24

画像1 画像1
魚の下ごしらえ教室】(調理実習編:その7)
 焼けました! お皿へド〜ン! おいしそう!

親子で楽しく頑張りました! 23

画像1 画像1 画像2 画像2
【魚の下ごしらえ教室】(調理実習編:その6)
 どんどん焼きましょう! お家の方もお手伝い。

親子で楽しく頑張りました! 22

画像1 画像1
【魚の下ごしらえ教室】(調理実習編:その5)
 さあ、焼き に入りました!  原信の方も見守っています。

親子で楽しく頑張りました! 21

画像1 画像1
【魚の下ごしらえ教室】(調理実習編:その4)
「がんばって…」見守る目、「隣 上手だよ…」心配そうな目

親子で楽しく頑張りました! 20

画像1 画像1 画像2 画像2
【魚の下ごしらえ教室】(調理実習編:その3)
 うまく付くかな… どうだっ

親子で楽しく頑張りました! 19

画像1 画像1 画像2 画像2
【魚の下ごしらえ教室】(調理実習編:その2)
 パン粉付け開始!

親子で楽しく頑張りました! 18

画像1 画像1
【魚の下ごしらえ教室】(調理実習編:その1)
 今度は、原信特製パン粉を使って、アジフライを作ります!

親子で楽しく頑張りました! 17

画像1 画像1 画像2 画像2
【魚の下ごしらえ教室】(下ごしらえ実習編:その8)
適切なアドバイスで、みんなうまくさばけたようです。終了!

親子で楽しく頑張りました! 16

画像1 画像1 画像2 画像2
【魚の下ごしらえ教室】(下ごしらえ実習編:その7)
 親子仲良く!

親子で楽しく頑張りました! 15

画像1 画像1 画像2 画像2
【魚の下ごしらえ教室】(下ごしらえ実習編:その6)
 原信の方も、丁寧に教えてくださいました。

親子で楽しく頑張りました! 14

画像1 画像1 画像2 画像2
【魚の下ごしらえ教室】(下ごしらえ実習編:その5)
 お家の方も 見守っています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表