低学年の授業の様子 9
【学校行事】 2021-11-19 11:01 up!
低学年の授業の様子 8
1,2年生体育4…壁で逆立ちをして!マットで前転をして!…
【学校行事】 2021-11-19 11:01 up!
低学年の授業の様子 7
1,2年生体育3…また肋木にぶら下がり!、跳び箱を跳び!…
【学校行事】 2021-11-19 11:01 up!
低学年の授業の様子 6
1,2年生体育2…肋木にぶら下がり!、台を跳び!…
【学校行事】 2021-11-19 11:01 up!
低学年の授業の様子 5
1,2年生体育1…サーキットトレーニングメニューの説明です。
【学校行事】 2021-11-19 11:01 up!
低学年の授業の様子 4
1,2年生音楽4…みんな自信をもち、楽しく演奏していました!
【学校行事】 2021-11-19 11:00 up!
低学年の授業の様子 3
1,2年生音楽3…1回の演奏で終わらず、もっと聴いてほしいと何回も演奏していました。
【学校行事】 2021-11-19 11:00 up!
低学年の授業の様子 2
1,2年生音楽2…今日は2年生の担任の先生が聴きに来てくれ、いっぱいほめてもらいました。ヤル気スイッチON!
【学校行事】 2021-11-19 11:00 up!
低学年の授業の様子 1
【学校行事】 2021-11-19 11:00 up!
全校朝会 5
【学校行事】 2021-11-16 16:23 up!
全校朝会 4
【学校行事】 2021-11-16 16:23 up!
全校朝会 3
校長講話では「あいさつをすること」と「聞くこと」について話しました。「あいさつ」は以前にも話しましたが、もう一度 良い「あいさつ」とはどんなあいさつなのかをレベルに分けて考えてみました。また、最近気になっている人の話の聴き方についても一緒に考えました。人が話している時は自分の発言を控え、しっかりと話を聞く!それから発言をした方が、間違いが少なくなり、相手への印象も良くなります。そして超一流の聞き方を目指してもらいたいのです。
【学校行事】 2021-11-16 16:23 up!
全校朝会 2
【学校行事】 2021-11-16 16:22 up!
全校朝会 1
今日は全校朝会がありました。きちんと並んで待っています。
【学校行事】 2021-11-16 16:21 up!
おはようございます! 4
【学校行事】 2021-11-16 15:01 up!
おはようございます! 3
【学校行事】 2021-11-16 15:01 up!
おはようございます! 2
子どもたちの向こう側の空のに、虹がかかっていました!🌈
※ちょっと見えづらい…
【学校行事】 2021-11-16 15:00 up!
おはようございます!
火曜日の朝です。早朝は雨⛆が降っていましたが、登校時には晴れました!そして…!
【学校行事】 2021-11-16 15:00 up!
おはよう! 深沢
11月10日
今日は、空に虹がかかっていました。
子どもたちも、大喜びです。
そして、元気な「Good Morning」を聞くことができました。
今日も楽しく過ごしましょう!
―おはよう!深沢の子どもたち―
【学校行事】 2021-11-16 15:00 up!
Good morning! Fukasawa
November 10th
There was a rainbow in the sky this morning.
Children are delighted to find it.
And I heard a cheerful "good morning" voice.
Let's have fun today!
―Good morning! Fukasawa―
【学校行事】 2021-11-16 15:00 up!