◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

高学年の授業の様子 7

画像1 画像1
 5,6年生国語…ドリルを使って、漢字の学習をしています。

高学年の授業の様子 6

画像1 画像1
5,6年生家庭科3…みんな上手になり、一人でミシンを使って、いろいろな縫い方ができるようになっています。

高学年の授業の様子 5

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生家庭科2…先生に教えてもらいながら、少しずつ技術が向上してきました。

高学年の授業の様子 4

画像1 画像1
5,6年生家庭科1…ミシンを使って裁縫の学習をしていました。

高学年の授業の様子 3

画像1 画像1
5,6年生算数3…討議をする場面もあり、印象深く学習を進めていました。

高学年の授業の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生算数2…ホワイトボードを使って分かりやすく説明する先生とのやり取りがとても楽しく、効果的に学んでいました。

高学年の授業の様子 1

画像1 画像1
5,6年生算数1…5年生は分数小数と整数、6年生は拡大縮小について学んでいます。

中学年の授業の様子 11

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生算数2…わからないところは先生に質問しながら、学習に真剣に取り組んでいました!

中学年の授業の様子 10

画像1 画像1
4年生算数1…二つのかけ算をたしたり引いたりする文章問題に挑戦しています。

中学年の授業の様子 9

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生算数2…教科書の資料を使い、しっかり確認できました。

中学年の授業の様子 8

画像1 画像1
 3年生算数1…三角形の学習のまとめをしていました。

中学年の授業の様子 7

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生体育3…あちらこちらで、前転成功! 次は後転かな?

中学年の授業の様子 6

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生体育2…前転の練習。補助をしてもらったら できた-!

中学年の授業の様子 5

画像1 画像1
 3,4年生体育1…体育館で、マット運動の学習です。

中学年の授業の様子 4

画像1 画像1
3,4年生理科4…3,4年生がともに学ぶよさを感じる授業です!

中学年の授業の様子 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 3,4年生理科3…こちらも楽しく風車を作っていました。

中学年の授業の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3,4年生理科2…みんなで助け合いながら作っていました。

中学年の授業の様子 1

画像1 画像1
3,4年生理科1…「風力」についての学習を行いました。何か作ってますねぇ…。

低学年の授業の様子 10

画像1 画像1
 1,2年生体育4…ゴールが見えた! さあ、シュ―――ト!

低学年の授業の様子 9

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生体育3…男子も女子も、積極的にボールを追ってプレーしていました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表