◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

週末ギャラリー 4

画像1 画像1
週末ギャラリー第2弾は、保健室前掲示板に登場した楽しくてためになる「歯の健康チェック表」です。これは、楽しそう!

週末ギャラリー 3

画像1 画像1
 1,2年生「すてきな実のなる木」(その2)
○こちらの木も、工夫があってステキですね!なっている実も 楽しいです。2本のステキな木で、階段を通る時、心がパッと明るくなりますね。

週末ギャラリー 2

画像1 画像1
 1,2年生「すてきな実のなる木」(その1)
☆星形のステキな木ができましたね。実も楽しそうです!

週末ギャラリー 1

画像1 画像1
1,2年生が、図工の時間に作った作品です。どんな すてきな実 がなるのでしょうか。

11月26日のホームページ

 本日は、作成者1日出張で不在のため、11月26日の様子は、掲載できませんでした。申し訳ありません。😭

深沢の空

画像1 画像1
子どもたちが帰って、しばらく経った深沢の空…。夕方に雨は降りませんでしたが、週の終わりがコレだと、ちょっと残念。来週は晴れることを祈りましょう!

おはようございます! 3

画像1 画像1
 🌂傘のしずくを払って、みんなで教室へ向かいます。
 今日も、頑張りましょう!

おはようございます! 2

画像1 画像1
それでも、子どもたちの何人かは、明るく元気なあいさつ✋を交わしてくれました。

おはようございます!

画像1 画像1
 週の終わりの金曜日の朝です。またもや⛆雨…。

温まりましょう

画像1 画像1
11月26日は、語呂合わせで「11(いい)26(フロ)の日」です。寒い日が続きます。1日の終わりは、体を、そして心も温かくして過ごしましょう!

地域の中で

画像1 画像1
11月25日の夜、深才コミュニティセンターで地域の講演会がありました。深沢小の子どもたちも、お家の方と一緒に何人も参加していました。途中にクイズなどもあって、とても楽しい講演会となりました。

深沢の空…

画像1 画像1
 今日も日が傾いてきました。午後3時で、この暗さです。
 ちょっと、気が滅入ってきますね。

深沢の 雲!

画像1 画像1
 その頃出ていた雲が、何となく 恐竜に見えていました。😅

深沢の空

画像1 画像1 画像2 画像2
夕方前には、青空が戻ることもありました。空を見上げれば、下弦の月が…

晩秋の深沢 6

画像1 画像1
 秋から冬の鳥 セキレイも、ちょっと寂しそう…。

晩秋の深沢 5

画像1 画像1 画像2 画像2
同じく境内にある木の実も、み〜んな落ちていて、鳥さんが とっても喜びそう(?)です。

晩秋の深沢 4

画像1 画像1
神社の境内にあるイチョウの木も、葉っぱをみ〜んな落として まるで、金色の絨毯!

晩秋の深沢 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 校庭のドングリの木が、一斉に実を落としていました。

晩秋の深沢 2

画像1 画像1
 学校裏の校庭や、深沢神社の境内も、すっかり晩秋の色…。

晩秋の深沢 1

画像1 画像1
学校のグラウンド向こうの畑や林も、暗く沈んだ色調でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表