本日の給食
〔今日は今月No.2のカロリーだ… }ℒ 〕
ごはん 鶏の照り焼き さつまいもとお豆のチーズサラダ
卵豆腐のスープ 牛乳
【学校行事】 2021-11-25 11:38 up!
高学年の授業の様子 5
5,6年生社会2…ビデオを活用することで、子どもたちは、毎回興味深く学んでいます。
【学校行事】 2021-11-25 11:37 up!
高学年の授業の様子 4
5,6年生社会1…自動車産業について学んでいます。
【学校行事】 2021-11-25 11:37 up!
高学年の授業の様子 3
5,6年生書写3…頑張って 良い作品ができ上ってきました!
【学校行事】 2021-11-25 11:37 up!
高学年の授業の様子 2
5,6年生書写2…集中して書に臨む様子をご覧ください。
【学校行事】 2021-11-25 11:37 up!
高学年の授業の様子 1
5,6年生書写1…5年生も6年生も、それぞれが集中して自分の課題に取り組んでいました。
【学校行事】 2021-11-25 11:36 up!
中学年の授業の様子 5
【学校行事】 2021-11-25 11:36 up!
中学年の授業の様子 4
3,4年生社会2…タブレットを使って、いろいろな情報を集めていました。調べ学習が上手になりました!
【学校行事】 2021-11-25 11:36 up!
中学年の授業の様子 3
3,4年生社会1…地理の学習で長岡の観光名所を調べています。
【学校行事】 2021-11-25 11:36 up!
中学年の授業の様子 2
3,4年生国語2…フランスの画家 オーギュスト・ルノアールの「ピアノを弾く二人の少女」を見て、二人がどんな人たちで、何を話しているのかなどを考えました。
【学校行事】 2021-11-25 11:35 up!
中学年の授業の様子 1
3,4年生国語1…絵を見て、様々なことを想像してみました。
【学校行事】 2021-11-25 11:35 up!
低学年の授業の様子 5
1,2年生体育2…ロイター板でピョンと跳ねてすぐ手をついて、脚を延ばしたまま跳び箱に跳ね上がる練習をしました。これは 跳び箱の基礎です。
【学校行事】 2021-11-25 11:35 up!
低学年の授業の様子 4
【学校行事】 2021-11-25 11:34 up!
低学年の授業の様子 3
【学校行事】 2021-11-25 11:34 up!
低学年の授業の様子 2
1年生算数2…紙を折ったり並べて見たり…。いろいろな方法がありますね。😉
【学校行事】 2021-11-25 11:34 up!
低学年の授業の様子 1
1年生算数1…様々な物を使って、長さを比べる方法を学習していました。
【学校行事】 2021-11-25 11:33 up!
ふれあい朝会 8
「ふれあい朝会」終了です。きちんと並んで退場しました。
【学校行事】 2021-11-25 11:33 up!
ふれあい朝会 7
班ごとの話合いの後、どんな気持ちになったか、どんなことに気付いたかなどを発表しました。良い言葉掛けができる深沢小でありたいですね。
【学校行事】 2021-11-25 11:33 up!
ふれあい朝会 6
【学校行事】 2021-11-25 11:33 up!
ふれあい朝会 5
【学校行事】 2021-11-25 11:32 up!