深沢の冬 2
その後は、どんよりとした重たい冬色に変わっていきました。
そして、今は雨…。子どもたちも家に着いた頃です。
【学校行事】 2021-12-13 07:47 up!
深沢の冬
朝は、西の曇り空を背景に、朝日を浴びた木々が美しく映っていました。
【学校行事】 2021-12-13 07:47 up!
さようなら! またあした 7
【学校行事】 2021-12-13 07:46 up!
さようなら! またあした 6
【学校行事】 2021-12-13 07:46 up!
さようなら! またあした 5
6限後は3〜6年生の下校です。雨がパラついてきました。
【学校行事】 2021-12-13 07:46 up!
さようなら! またあした 4
【学校行事】 2021-12-13 07:46 up!
さようなら! またあした 3
地域の方から、子どもたちに付いて歩いていただきました。
感謝いたします。
【学校行事】 2021-12-13 07:45 up!
さようなら! またあした 2
まず、町内子ども会にご参加いただいき、更に、一緒に歩いてくださる地域の方へお礼をしてから、「さようなら!」
【学校行事】 2021-12-13 07:45 up!
さようなら! またあした
1,2年生は町内子ども会にご参加いただいた地域の方と一緒に帰ります。
【学校行事】 2021-12-13 07:45 up!
第3回町内子ども会 22
〔深沢4丁目子ども会の様子 7〕
町内会長様と民生児童委員様が、町内の注意点などについて、黒板を使って教えてくださっていました。感謝いたします。😌
【学校行事】 2021-12-13 07:45 up!
第3回町内子ども会 21
〔深沢4丁目子ども会の様子 6〕
さあ、終わり。解散、と思っていたら…
【学校行事】 2021-12-13 07:44 up!
第3回町内子ども会 20
〔深沢4丁目子ども会の様子 5〕
最後に、担当の先生と地域の方からお話をいただき、4丁目も終了です。
【学校行事】 2021-12-13 07:44 up!
第3回町内子ども会 19
〔深沢4丁目子ども会の様子 4〕
班の話合いでも、高学年児童が、しっかりとリーダーシップをとって、話し合いを進めていました。
【学校行事】 2021-12-13 07:44 up!
中学年の授業の様子 19
〔深沢4丁目子ども会の様子 3〕
4丁目も班に分かれて話し合いました。4丁目は、町内会長様と民生児童委員様の2名がご参加くださいました。
【学校行事】 2021-12-13 07:44 up!
第3回町内子ども会 18
〔深沢4丁目子ども会の様子 2〕
5年生と6年生が中心となって、会を進めていました。
【学校行事】 2021-12-13 07:43 up!
第3回町内子ども会 17
〔深沢4丁目子ども会の様子 1〕
4丁目の子ども会が始まりました。
【学校行事】 2021-12-13 07:43 up!
第3回町内子ども会 16
〔深沢2丁目・3丁目子ども会の様子 6〕
子どもたちも、しっかりと聴いていました。深沢2丁目・3丁目終了です。
【学校行事】 2021-12-13 07:43 up!
第3回町内子ども会 15
〔深沢2丁目・3丁目子ども会の様子 5〕
町内のことや安全のこと、そして地域でのあいさつの大切さについて、子どもたちに、分かりやすくお話しいただきました。ありがとうございました。
【学校行事】 2021-12-13 07:43 up!
第3回町内子ども会 14
〔深沢2丁目・3丁目子ども会の様子 4〕
最後に、町内会長様より ご指導いただきました。
【学校行事】 2021-12-13 07:42 up!
第3回町内子ども会 13
〔深沢2丁目・3丁目子ども会の様子 3〕
2丁目と3丁目に分かれ、登下校の様子やあいさつなどについて話し合いました。
【学校行事】 2021-12-13 07:42 up!