◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

中学年の授業の様子 1

画像1 画像1
 3,4年生体育1…体育館で、鉄棒の練習をしました。

低学年の授業の様子 8

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生生活科2…重いぞ〜。でも、嬉しいな。

低学年の授業の様子 7

画像1 画像1
 2年生生活科1…みんなで、大根を取ってきました。
 ドヤッ! 誇らしげな顔が!

低学年の授業の様子 6

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生体育2…順番に、鉄棒に親しむための技を行いました。

低学年の授業の様子 5

画像1 画像1
 1,2年生体育1…体育館で、鉄棒に挑戦中!

低学年の授業の様子 4

画像1 画像1
2年生算数2…二つの式の計算の答えを比べて、どちらの答えが大きいかを考える問題に取り組んでいました。。

低学年の授業の様子 3

画像1 画像1
 2年生算数1…かけ算の学習です。

低学年の授業の様子 2

画像1 画像1
 1年生算数2…爽やかな朝日を浴び、楽しく学習しました!

低学年の授業の様子 1

画像1 画像1
 1年生算数1…プリント学習に取り組みました!

おはようございます! 4

画像1 画像1 画像2 画像2
途中で職員室へ寄って、「先生方、おはようございます!」の明るいあいさつ! 今日も1日、頑張りましょう!

おはようございます! 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 玄関で学年の友達と一緒になって、楽しくスタートです。

おはようございます! 2

画像1 画像1 画像2 画像2
木立の陰が嬉しいですね。朝の太陽を浴びながら子どもたちが登校しました。

おはようございます!

画像1 画像1
 11月最後の朝です。今日も晴れてよかったですね!

夢の入り口

画像1 画像1
35年前の11月30日に、近代絵本の先駆けとなった「絵本論」初版が発行されたことにちなんで、記念日に制定されました。絵本は素敵な絵と文で、夢の世界へ導いてくれます。テレビや映画とは違い、自分のペースで読め、声や音を自分の想像力で膨らませながら読み進めていくことができます。そんな時間を大切にしていきたいものです。

晩秋の深沢 2

画像1 画像1 画像2 画像2
遠くへ目をやると、守門岳、越後三山は、うっすらと雪化粧。
冬来る…

晩秋の深沢 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 深沢の町も、そろそろ冬のたたずまい…

深沢の 雲!

画像1 画像1
 今日は、いい天気。雲が優しく空を覆っていました。

さようなら! またあした 2

画像1 画像1
 明日で11月も終わり。楽しく頑張りましょう!さようなら!

さようなら! またあした

画像1 画像1
 3〜6年生の下校です。天気が良くてよかったです!

清掃 頑張りました! 4

画像1 画像1
 廊下も、長いけど、3人で頑張ってます。体力が付きます!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表