きょうの授業、ピックアップ!〜抑えろ、逃げろ!〜![]() ![]() す。冬場は、どの学年も「柔道」に取り組みます。中学校の保健体育では 「武道」を取り扱うことになっていますが、当校では、どの学年も柔道を 選択しています。 そろそろ、柔道の授業も終盤です。この日、3年生は寝技のテストを行 っていました。最も基本的な抑え込み技の一つである「けさ固め」を用い て相手を約10秒抑え込みます。 完璧に押さえ込んたらAランク。何とか10秒抑え込んだらBランクと なります。一方、抑え込まれた方もボーナス特典が付きます。相手の抑え 込みを外したら、ワンランクアップとなります。 もちろん生徒間には体格差もあれば、昔、柔道を経験した人もいますか ら、全員が同じ条件ではありません。相手によって考慮されます。 生徒は必死で相手を抑え込み、また必死で逃げています。こんな活動を しながら、互いに逃げるすきをつくる方法を考えています。たとえば、相 手の脇の下から手を抜く方法、相手の背中を押して距離を取る方法など。 工夫しながらあの手この手で、抑え込んだり、逃げたりしています。 きょうの給食は、雪だるまパン!![]() ![]() 雪シーズンを迎えるころとなりました。そんな時期にぴったりなのが、き ょうの「雪だるまパン」です。長岡市内のパン屋さんに特製のものをつく ってもらいました。パンの中には、カスタードクリームがたっぷりと入っ ています。 そのほかのメニューは、グラタン、フレンチサラダ、かぶのスープ、牛 乳です。グラタンはパンにぴったり、フレンチサラダはさわやか、かぶの スープも薄味で上品な仕上がりでした。 12月の予定を掲載します
12月の予定を掲載します。
トップページ、または下記のリンクからご覧ください。 <swa:ContentLink type="doc" item="18619">R3.12月の予定</swa:ContentLink> 掲載が遅くなりましたことをお詫びいたします。 合唱祭の写真販売について![]() ![]() 望の方は、インターネット購入となっていますので、各ご家庭でお申し込 みください。12月2日(木)に文書にて案内を配付する予定です。 申し込み期間は12月4日(土)〜12月19日(日)です。申し込み は以下のアドレスへお願いします。ID・パスワードは文書に掲載されて おります。 → https://phst.jp/inouest/ |