◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

低学年の授業の様子 1

画像1 画像1
 1,2年生図工1…想像の世界を表現した絵の制作です。

おはようございます! 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちも、元気にやって来ました!

おはようございます!

画像1 画像1
週の始めの月曜日。今日から11月です。1日が月曜日なので、始まった!という実感が湧きますね

心を読む

画像1 画像1
11月1日は語呂合わせで「ワン(1)ワン(1)ワン(1)」犬の日!犬はワンワンと吠えますが、そのワンワンに感情を込めているのです。だから、そのワンワンに耳を傾け、理解してやろうとすることにより、犬とのコミュニケーションがとれるのです。これは、人間にも当てはまること。子どもたちが発信しているいろいろな言葉の裏にある気持ちを汲み取って理解に努めたいものです。
因みに 猫の日は2月22日「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」。

深沢の 雲 !

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日も、秋らしい、豪快な雲が空を覆っていました。
 また来週…。

文化祭に向けて! 6

画像1 画像1
いい感触をつかんで、今週の練習は終了。本番まであと数回。頑張りましょう! そして、さようなら!また来週。

文化祭に向けて! 5

画像1 画像1
文化祭のオープニングを飾る龍神太鼓!当日に向けて、順調に仕上がってきました!

さようなら! また来週 2

画像1 画像1 画像2 画像2
立派な大根を大事そうに持って、 子どもたちは元気に帰って行きました。また来週!さようなら。

さようなら! また来週

画像1 画像1 画像2 画像2
 5限後は、1,2年生が下校です。今日も頑張りましたね!
 手に持っているのは何?

清掃も頑張りました! 4

画像1 画像1
 反省会をして、今週の清掃は終了です。

清掃も頑張りました! 3

画像1 画像1
 この三人組もスゴイぞ! どんどんキレイになっていく!

清掃も頑張りました! 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 教室の雑巾がけも頑張ってます!二人の協力が見事です!

清掃も頑張りました! 1

画像1 画像1
 児童玄関、頑張ってま〜す!

それぞれの昼休み 4

画像1 画像1
 ボール遊びだけじゃないよ〜 肋木も楽しいです!

それぞれの昼休み 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 みんな、とっても楽しそうですね!

それぞれの昼休み 2

画像1 画像1
 1年生も、上級生に交じって楽しくバトル!

それぞれの昼休み 1

画像1 画像1
 今日も体育館は 大人気!

ごちそうさまでした!

画像1 画像1 画像2 画像2
給食職員さんの粋な演出に、子どもたちは喜んでいました! いつも楽しい給食を、ありがとうございます!

本日の給食 2

画像1 画像1
大根サラダの大根(のいくつか)が👻お化けの形をしています!

本日の給食

画像1 画像1
〔今日は楽しいハロウィン献立ね! }👩 〕
 パンプキンカレーライス 大根サラダ 手作りリンゴゼリー
 牛乳
 あれ? よく見ると…
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表