熱気のこもった練習風景【5年 音楽】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 耳なじんだメロディーが音楽室から聞こえてきます。リコーダーや鍵盤ハーモニカで演奏しているのは「アフリカンシンフォニー」です。全国高校野球大会のブラスバンド応援で有名な曲ですね。外は寒いですが,一生懸命練習する子どもたちの姿に甲子園球場の熱気を感じました。

新しい技に挑戦【2年 体育】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鉄簿運動に取り組んでいます。今日は「今までできなかった技に挑戦しよう」がテーマです。「できないと決めつけないで,やってみよう」と,各自が技を決めて果敢に練習していました。学校は,今週から来週にかけて全校鉄棒週間です。休み時間も練習している子が多く,頼もしいです。

今日の給食12月1日【つばさ給食プロジェクト12月編スタート】

画像1 画像1 画像2 画像2
・ご飯・鉄火みそ・ゴマじゃこサラダ・うずらの卵入りおでん
 2年生が心を込めて育てた大根を使用したおでんです。新鮮な大根に出汁が染みて,いっそうおいしく感じられます。
 鉄火みそは,揚げた大豆の香ばしさがみそ味で引き立っています。じゃこやゴマがふんだんに入ったサラダは,噛めば噛むほど味わい深いです。

生活習慣を見直そう「からだをきれいに」【1年 学習参観】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月24日(水)は,フリー参観でした。ご多用の中おいでいただき,ありがとうございました。子どもたちは,保護者の方がいらっしゃるとうれしくてたまらないといった感じでした。給食をいつもよりかなり早く食べ終え,5時間目も興奮気味でいつもと違う様子でした。
 この日は,性に関する指導で「からだをきれいに」について学習しました。体の中で汚れやす
いところや汚れの原因,汚れたままにしておくとどうなるか,体をきれいにするためにはどうし
たらよいかについて話し合いました。最後に,体をきれいにするために自分が気を付けることを
考え,実践していくことにしました。
 ご家庭でも,入浴や排尿・排便の後始末,手洗いや洗顔,歯磨きなど,子ども自身が自分の体
を大切に,そして清潔にできるよう,生活習慣の見直しや指導をお願いします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表