◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

中学年の授業の様子 4

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生社会2…タブレットを使って、いろいろな情報を集めていました。調べ学習が上手になりました!

中学年の授業の様子 3

画像1 画像1
3,4年生社会1…地理の学習で長岡の観光名所を調べています。

中学年の授業の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生国語2…フランスの画家 オーギュスト・ルノアールの「ピアノを弾く二人の少女」を見て、二人がどんな人たちで、何を話しているのかなどを考えました。

中学年の授業の様子 1

画像1 画像1
 3,4年生国語1…絵を見て、様々なことを想像してみました。

低学年の授業の様子 5

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生体育2…ロイター板でピョンと跳ねてすぐ手をついて、脚を延ばしたまま跳び箱に跳ね上がる練習をしました。これは 跳び箱の基礎です。

低学年の授業の様子 4

画像1 画像1
 1,2年生体育1…今日は、跳び箱をしました。

低学年の授業の様子 3

画像1 画像1
 1年生は、今日も楽しく学んでいました。

低学年の授業の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生算数2…紙を折ったり並べて見たり…。いろいろな方法がありますね。😉

低学年の授業の様子 1

画像1 画像1
1年生算数1…様々な物を使って、長さを比べる方法を学習していました。

ふれあい朝会 8

画像1 画像1
「ふれあい朝会」終了です。きちんと並んで退場しました。

ふれあい朝会 7

画像1 画像1
班ごとの話合いの後、どんな気持ちになったか、どんなことに気付いたかなどを発表しました。良い言葉掛けができる深沢小でありたいですね。

ふれあい朝会 6

画像1 画像1 画像2 画像2
 班ごとの活動の様子 2

ふれあい朝会 5

画像1 画像1 画像2 画像2
 班ごとの活動の様子 1

ふれあい朝会 4

画像1 画像1
班ごとになり、配られたカードの指示に従って、伝え方を工夫しながら会話をしました。

ふれあい朝会 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 さあ、どうだったかな? それでは、メインのメニューへ。

ふれあい朝会 2

画像1 画像1
 まずは、近い人と心を込めて あいさつ!

ふれあい朝会 1

画像1 画像1
今日は、「ふれあい朝会」でした。相手のことを考えた言動をしようというテーマです。

おはようございます! 3

画像1 画像1
 そんな話をしながら、教室へ向かいました。

おはようございます! 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童玄関で学級の友達と再会。今日は何をしようかな…。

おはようございます!

画像1 画像1
 今日は晴れてよかったですね!子どもたちの顔も晴れやか!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表