◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

高学年の授業の様子 5

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生理科2…天秤を使った実験の前に、「てこ」が釣り合う条件を考えました。

高学年の授業の様子 4

画像1 画像1
 5,6年生理科1…「てこ」についての学習です。

高学年の授業の様子 3

画像1 画像1
5,6年生総合3…昨日のSDGs講座で学んだことや考えたことを思い出しながら、みんなでまとめました。

高学年の授業の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生総合2…グループに分かれ「食品ロス」と「気候変動」についてのマインドマップを考えながら作っています。

高学年の授業の様子 1

画像1 画像1
 5,6年生総合1…SDGs講座のまとめをしました。

中学年の授業の様子 7

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生理科2…外で実験した事を思い出しながら、一人一人がしっかりと考えていました。

中学年の授業の様子 6

画像1 画像1
3,4年生理科1…日光の進み方(直進性)について考えています。

中学年の授業の様子 5

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生総合2…みんな楽しそうに、箸作りの最後の仕上げを行っていました。「見て見てー」

中学年の授業の様子 4

画像1 画像1
 3,4年生総合1…講師の方を招いて作った箸作りの続きです。

中学年の授業の様子 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生算数1…小数点以下の小さい数について学んでいます。

中学年の授業の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生算数2…一人一人が、練習問題に しっかりと取り組んでいました。

中学年の授業の様子 1

画像1 画像1
 3年生算数1…円と球について学んでいます。

低学年の授業の様子 5

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生算数2…次々に問題が出され、子どもたちは元気に答えていました!

低学年の授業の様子 4

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生算数1…計算カードを使って、たし算の暗算に挑戦です!

低学年の授業の様子 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生算数2…この時間は、文章問題に取り組みました。

低学年の授業の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生学活…学習発表会の練習で、演奏を頑張りました!

低学年の授業の様子 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生算数…5の段のかけ算に挑戦していました!

きまり を守る! 5

画像1 画像1 画像2 画像2
【健康委員会の子どもたちが作ったポスター 5 】
そうですね、こうなりますね! 皆さん、気を付けましょう!

きまり を守る! 4

画像1 画像1
【健康委員会の子どもたちが作ったポスター 4 】
※この後、どうなる? 気になりますねぇ…

きまり を守る! 3

画像1 画像1
【健康委員会の子どもたちが作ったポスター 3 】

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

給食だより

その他配布文書

いじめ防止

グランドデザイン

年間行事予定表