◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

おはようございます! 4

画像1 画像1 画像2 画像2
玄関先で傘のしずくをはらう子どもたちの横で、新しく植えた花のつぼみが開きつつありました。 どんな花が咲くのかな?

おはようございます! 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は水やりはありません。着いたらすぐ、教室へGo!

おはようございます! 2

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、久々の雨(これが昨日でなくてよかったですね)。傘をさした子どもたちがやって来ました。どの子も元気そうです!

おはようございます!

画像1 画像1
 登山明けの金曜日です。疲れた様子もなく、元気に登校!

秋のひとときに…

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から10月になりました。そして「コーヒーの日」でもあり「日本茶の日」でもあるのです。また「日本酒の日」でもあるようです。秋のひととき、何を飲むか迷いますね…。

目指せ! 弥彦山 大平園地 83

画像1 画像1
【終了式 7】
最後に、全体の代表児童が、ハイキングクラブの方々にお礼を言いました。ご支援ご協力ありがとうございました!これで、全校弥彦山登山、全日程が終了しました!

目指せ! 弥彦山 大平園地 82

画像1 画像1
【終了式 6】
1年生代表児童の感想発表です!初めての参加でも頑張った!
 

目指せ! 弥彦山 大平園地 81

画像1 画像1
【終了式 5】
 2年生代表児童の感想発表です!

目指せ! 弥彦山 大平園地 80

画像1 画像1
【終了式 4】
 3年生代表児童の感想発表です!

目指せ! 弥彦山 大平園地 79

画像1 画像1
【終了式 3】
 4年生代表児童の感想発表です!

目指せ! 弥彦山 大平園地 78

画像1 画像1
【終了式 2 】
 5年生代表児童の 感想発表です!

目指せ! 弥彦山 大平園地 77

画像1 画像1
【終了式 1】
大平園地を下り、下の駐車場で終了式を行いました。各学年の代表児童が、登山の感想を発表しました!(6年生児童の発表!)

目指せ! 弥彦山 大平園地 76

画像1 画像1
【大平園地 9】
 郷土の偉人 高頭仁兵衛氏の寿像を囲んで、記念撮影です!

目指せ! 弥彦山 大平園地 75

画像1 画像1
【大平園地 8】
 お弁当タイム終了です! 

目指せ! 弥彦山 大平園地 74

画像1 画像1 画像2 画像2
【大平園地 7】
〔左:ステキなお弁当ですね!〕
〔右:青空の下、みんなで食べる最高のお弁当タイムでした〕

目指せ! 弥彦山 大平園地 73

画像1 画像1
【大平園地 6】
歩いて来た弥彦山山頂や青い海、蒲原平野などを望みながらのお弁当は、最高です!

目指せ! 弥彦山 大平園地 72

画像1 画像1
【大平園地 5】
待ちに待ったお昼です!たくさん歩いたのでおなかペコペコ!
いただきま―す!

目指せ! 弥彦山 大平園地 71

画像1 画像1
【大平園地 3】
話を聞く子どもたちの向こうには、歩いて来た弥彦山⛰山頂の電波塔や休憩所が見えていました。あそこからここまで歩いて来たのですね。みんなで頑張りを認め合いました。

目指せ! 弥彦山 大平園地 70

画像1 画像1
【大平園地 2】
見晴らしのいい場所で到着式を行いました。登山の様子などについて、ハイキングクラブの方から、お話をいただきました。

目指せ! 弥彦山 大平園地 69

画像1 画像1
【大平園地 1】
 最高の青空の下 ついに到着! 最終目的地 大平園地! 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31