校訓:「自主・信愛・剛健」 教育目標:「自ら学び心豊かにたくましく生きる生徒」

2学期スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期の始業式と新人大会の報告会が行われました。始業式では、各学年の代表生徒がステージ上で2学期に頑張りたいことを堂々と述べました。報告会では、各部長が大会を振り返り、今後の部活動で気を付けていくことを話していました。
 これから、日が短くなり部活動は思うようにできなくなります。効率よく活動し、学習との両立を図ってほしいです。

学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は3年生のみが登校しテストを実施しています。いよいよ入試まで5か月となりました。希望する進路がかなうようがんばってほしいです。
 2日間にわたって開催された新人大会が終わりました。2年生を中心に力を合わせて試合に臨み、はつらつとしたプレーが随所で見られました。
 体育館では屋根の工事が行われています。命綱を付けての作業は大変そうです。職人さんたちはすごいです。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の理科では、石灰石と塩酸を混ぜてできた気体が何かを調べる実験をしていました。みんな手慣れたもので、協力して気体を集めることができました。 
 3年生は、グラウンドでペース走を行いました。タイマーを見ながら一定のペースを維持しようと頑張っていました。まだ、日中は暑いのでたいへんです。

学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校の中庭は、花が咲きほこっています。色とりどりの花は心を和ましてくれます。
 体育館の屋根の部分の工事が始まります。職人さんは高いところでも手際よく足場を組んでいきます。たいしたものです。

今日の川中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、新潟県のWeb診断テストを3教科行いました。なかなか難しい問題でしたが、生徒は集中して解いていました。
 放課後には、新人大会の激励会が行われました。3年生から部活動を引き継いで3か月がたちました。1・2年生も立派に成長し、大会が楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31