子どもの命を守る! 3
屋外なら不審者に対し大きい声を出す!、すぐ逃げる!など、大切なことを教えていただきました。
【学校行事】 2021-09-22 12:07 up!
子どもの命を守る! 2
実技講習後、体育館でスクールサポーターの方から児童対象に 不審者対応に関するお話をいただきました。
【学校行事】 2021-09-22 12:06 up!
子どもの命を守る! 1
今年度2回目の避難訓練は「不審者対応」です。長岡警察署のスクールサポーターの方をお招きして行いました。
〔左:子どもたちは、さっと避難できました〕
〔右:不審者対応について、実技講習をしていただきました〕
【学校行事】 2021-09-22 12:06 up!
それぞれの昼休み 7
心静かに本を読む子たちの姿が… いいですね!図書室には、役に立つ本、面白い本📖がたくさんあります。こんなシーンを増やしたいものです。
【学校行事】 2021-09-22 12:06 up!
それぞれの昼休み 6
委員会や学校行事に関わる活動をしている子たちもいました。
〔左:総務委員会は、今日も頑張っているのだ!〕
〔右:文化祭に向けて、ピアノ練習を始めました〕ガンバレー
【学校行事】 2021-09-22 12:06 up!
それぞれの昼休み 5
中学年では、絵を描いたりタブレット操作の練習をしたりして それぞれが楽しい時間を過ごしていました。
【学校行事】 2021-09-22 12:05 up!
それぞれの昼休み 4
教室では、先生ごっこ!「先生、できました! 簡単です!」
いいですねぇ〜 ✌😉
【学校行事】 2021-09-22 12:05 up!
それぞれの昼休み 3
⚽サッカーが始まりました!「あ〜!」みんな楽しそうでした!
【学校行事】 2021-09-22 12:03 up!
それぞれの昼休み 2
グラウンドでは、サッカーが始まりそうです。実習生の先生はサッカーがうまいぞ〜!そこへ、「い〜れ〜て!」もちろん、🙆!!
【学校行事】 2021-09-22 12:03 up!
それぞれの昼休み 1
【学校行事】 2021-09-22 12:03 up!
ごちそうさまでした! 2
【学校行事】 2021-09-22 12:03 up!
ごちそうさまでした!
食器返却のときは、一人一人が調理職員さんに声を掛けます。
【学校行事】 2021-09-22 12:02 up!
本日の給食
〔厚焼きたまご がフワフワだぁ!}👤 〕
ごはん 厚焼きたまご ひじきの炒り煮 さつま汁 牛乳
【学校行事】 2021-09-22 12:02 up!
高学年の授業の様子
5,6年生学活…「いじめ見逃し」について、みんなで、真剣に考えていました。
【学校行事】 2021-09-22 12:01 up!
深沢の虫
3,4年生教室の虫かごの中。🐝観察学習が終わり、解放の日が来ることを祈ってます。
【学校行事】 2021-09-22 12:00 up!
中学年の授業の様子 4
3,4年生国語4…4年生はタブレットを使って、教科書の文章を打ち込んでいました。
【学校行事】 2021-09-22 12:00 up!
中学年の授業の様子 3
3,4年生国語3…3年生のローマ字練習ノートです。しっかりと書けていますね。✌😉
【学校行事】 2021-09-22 12:00 up!
中学年の授業の様子 2
3,4年生国語1…3年生は、ローマ字の読み書きができるよう、練習していました。
【学校行事】 2021-09-22 11:59 up!
中学年の授業の様子 1
3,4年生国語1…ローマ字について学習しています。
【学校行事】 2021-09-22 11:58 up!
低学年の授業の様子 18
【教育実習生の授業…2年生算数 10 】
まとめをして授業終了。子どもたちが積極的に考え発表した、よい授業となりました。先生も子どもたちも頑張りました!😉
【学校行事】 2021-09-22 11:58 up!