カテゴリ
TOP
お知らせ
給食室
保健室
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
手洗い名人になろう(2)【2年 学級活動】
手洗い名人になろう(1)【2年 学級活動】
あなたの素敵なところはね【2年 学級活動】
今日の給食10月7日【紅葉焼きの秘密】
糸電話はなぜ聞こえるの?【3年理科】
今日の給食10月6日【心も温まる肉じゃが】
目指せ!手洗い名人【4年 学級活動】
今日の給食10月5日【ご飯がススム ホイコーロー】
一流の条件とは【5年 書道体験】
稲刈り体験を終えて【5年 総合的な学習の時間】
今日の給食10月4日【おいしさの秘訣は刻み方】
今日の給食10月4日【おいしさの秘訣は刻み方】
中学校生活へ向かって【6年 小国中学校 絆集会】
今日の給食10月1日【秋の訪れを感じました】
今日の給食9月30日【元気の出るメニュー】
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
準備OK,令和3年度スタート間近
あれほど積もっていた校庭の雪が魔法のように溶けていきます(写真左)。玄関では,新2年生が育てているヒヤシンスが間もなく花を咲かせそうです(写真中)。ふと見上げると,グラウンドの桜のつぼみも膨らみ,スタンバイOK(写真右)。学校全体が主役である子どもたちの登場を待ち望んでいるかのようです。
昨日は,子どもたちより一足早く,令和3年度のPTA三役会,専門部会,常任委員会を開催し,新年度の事業の方向付けをしていただきました。ご多用のところ,ありがとうございました。
いよいよ,希望の春が訪れました。今年の学校生活が間もなく始まります。今年も「愛 夢 志」を教育目標に,ふるさと小国を愛し志高くがんばり抜く子の育成を目指し,職員一同力を合わせて努力します。保護者のみなさま,地域のみなさま,どうぞご理解とご支援をよろしくお願いいたします。
29 / 29 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
<<
2021年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
配布文書
配布文書一覧
学校だより
おぐにの子【第4号】
おぐにの子【第3号】
おぐにの子【第2号】
おぐにの子【第1号】
保健だより
ほけんだより9月号
ほけんだより8月号
ほけんだより 6月号
ほけんだより5月号
ほけんだより 4月号
給食だより
給食だより10月号
給食だより9月号
給食だより8月号
給食だより 7月号
給食だより6月号
給食だより5月号
給食だより 4月号
その他配布文書
新潟県 教育だより【かけはし】第50号
いじめ防止
令和3年度 いじめ防止基本方針
グランドデザイン
令和3年度学校経営方針
令和3年度 グランドデザイン
年間行事予定表
令和3年度年間行事予定 A4版
令和3年度年間行事予定 A3版