本日の給食
〔何かステキなドーナツがあるぞ }👤 〕
こぎつね汁 たくあんあえ もちもちさつまドーナツ 牛乳
【学校行事】 2021-10-06 08:02 up!
高学年の授業の様子 8
5,6年生外国語2…いくつかのパターンを覚えて活用しながら、楽しく発表していました。
【学校行事】 2021-10-06 08:01 up!
高学年の授業の様子 7
5,6年生外国語1…自分の職業や性格について伝える会話を練習しました。
【学校行事】 2021-10-06 08:01 up!
高学年の授業の様子 6
5,6年生理科3…実験した事などを思い出しながら、楽しく考察していました。
【学校行事】 2021-10-06 08:00 up!
高学年の授業の様子 5
5,6年生理科2…「植物は本当に二酸化炭素(Co₂)を吸って酸素(O₂)を出しているのか」様々な意見が飛び交っていました。
【学校行事】 2021-10-06 08:00 up!
高学年の授業の様子 4
5,6年生理科1…植物の呼吸について考えています。
【学校行事】 2021-10-06 08:00 up!
高学年の授業の様子 3
5,6年生書写3…後片付けも しっかりとやっていました。
【学校行事】 2021-10-06 08:00 up!
高学年の授業の様子 2
5,6年生書写2…5年生は「成長」、6年生は「あられ」に挑戦しました。ひらがなは難しいですね。
【学校行事】 2021-10-06 07:52 up!
高学年の授業の様子 1
5,6年生書写1…書写の制作が終了しました。これから片付け!
【学校行事】 2021-10-06 07:51 up!
中学年の授業の様子 3
3,4年生学活…タブレット等を使い、自学を進めていました。
【学校行事】 2021-10-06 07:51 up!
中学年の授業の様子 2
3,4年生図工2…一人一人が話を思い返しながら、アイデアを練っていました。どんな色や形が出てくるのか楽しみですね。
【学校行事】 2021-10-06 07:51 up!
中学年の授業の様子 1
3,4年生図工1…お話を聴き、その印象を形や色で表現します。
【学校行事】 2021-10-06 07:51 up!
低学年の授業の様子 10
2年生道徳2…登場人物の心情等を考えながら、みんなで意見を出していました。
【学校行事】 2021-10-06 07:50 up!
低学年の授業の様子 9
2年生道徳…「水の広場」という題材を使って考えました。
【学校行事】 2021-10-06 07:50 up!
低学年の授業の様子 8
【学校行事】 2021-10-06 07:50 up!
低学年の授業の様子 7
1,2年生体育5…終了後は、みんなで協力して片づけました。
【学校行事】 2021-10-06 07:50 up!
低学年の授業の様子 6
1,2年生体育4…最後に、シュート練習をしました。頑張ってゴールに入るようになりました!
【学校行事】 2021-10-06 07:49 up!
低学年の授業の様子 5
1,2年生体育3…相手にしっかりとボールが届くように、何回も練習しました。
【学校行事】 2021-10-06 07:49 up!
低学年の授業の様子 4
【学校行事】 2021-10-06 07:49 up!
低学年の授業の様子 3
1,2年生体育1…今日の体育は、グラウンドでサッカーです!
【学校行事】 2021-10-06 07:49 up!