◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

高学年の授業の様子 5

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生社会2…卸売市場の「競り」の映像を見て水産物などの流通について考えました。

高学年の授業の様子 4

画像1 画像1
 5,6年生社会1…日本の水産業について学びました。

高学年の授業の様子 3

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生道徳2…植物こよなく愛し研究を重ねられた牧野博士の思いを、3日後の登山に生かしたいものです。

高学年の授業の様子 2

画像1 画像1
5,6年生道徳1…牧野富太郎氏の「植物とともに」という作品を基に考えました。

高学年の授業の様子 1

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生国語…5年生も6年生も、説明文の読解を行いました。

中学年の授業の様子 15

画像1 画像1
3,4年生理科7…種の採取で散らかったところを掃除しました。そこまでが学習ですね。 すばらしい!

中学年の授業の様子 14

画像1 画像1 画像2 画像2
 3,4年生理科6…ようやく種も採り終わりました。ふぅ〜😌

中学年の授業の様子 13

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生理科5…後半は理科室に戻り、室内で種を採りました。

中学年の授業の様子 12

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生理科3…たくさんの種が詰まったヒマワリの花は重く、なかなか大変でした。

中学年の授業の様子 11

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生理科2…まず種で一杯になったヒマワリの花を落として種を採る準備をしました。

中学年の授業の様子 10

画像1 画像1
 3,4年生理科1…今日は、外でヒマワリの種を採りました。

中学年の授業の様子 9

画像1 画像1
3,4年生音楽5…みんなで音を合わせるのが楽しみですね!

中学年の授業の様子 8

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生音楽4…楽譜を見ながら、みんなで確認したリズム🎶に気をつけながら練習していました。みんな集中しています!

中学年の授業の様子 7

画像1 画像1 画像2 画像2
 3,4年生音楽3…木琴、鉄琴チームも練習開始!

中学年の授業の様子 6

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生音楽2…素早く楽器の準備をして 各パート 練習開始!

中学年の授業の様子 5

画像1 画像1
3,4年生音楽1…みんなで、これから演奏する曲のリズムを確認していました。

中学年の授業の様子 4

画像1 画像1
4年生算数2…一人一人が集中して問題に取り組んでいました。

中学年の授業の様子 3

画像1 画像1
 4年生算数1…大きい数の概数について学んでいます。

中学年の授業の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生算数2…📺モニターの画面を見ながら考えると、みんなで意見を出し合えるので、楽しく学べます!

中学年の授業の様子 1

画像1 画像1
 3年生算数1…数直線を使って、大きい数を学んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31