◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

低学年の授業の様子 11

画像1 画像1
【教育実習生の授業…2年生算数 3 】
「さあ、直角三角形はどれでしょう?」「はい!」「はい!」

低学年の授業の様子 10

画像1 画像1 画像2 画像2
【教育実習生の授業…2年生算数 2 】
「今日は、直角について知り、描けるようになりましょう。」

低学年の授業の様子 9

画像1 画像1 画像2 画像2
【教育実習生の授業…2年生算数 1 】
 教育実習生の授業が始まりました。今日は、算数です!

低学年の授業の様子 8

画像1 画像1
 鉄壁のニンニクガード! ドヤッ!!

低学年の授業の様子 7

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生生活科5…サツマイモ畑も、今のところ無事でーす!
 そして、また新たな苗が植えられていました!

低学年の授業の様子 6

画像1 画像1
2年生生活科4…枝豆は、葉っぱが青々と生茂り、とっても良い状態でした。🐗イノシシ、来んなよ〜…
※でもまた、遠くにイノシシのような雲が…

低学年の授業の様子 5

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生生活科3…枝豆、いっぱいなっていました!

低学年の授業の様子 4

画像1 画像1
2年生生活科2…枝豆や大根も見に来ました。生長してるかな?

低学年の授業の様子 3

画像1 画像1
2年生生活科1…天気がいいので、今日は、🍠サツマイモ畑まで出かけました。

低学年の授業の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生国語…作文と、漢字の学習に取り組んでいます。

低学年の授業の様子 1

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生国語…テストが返ってきました。これから直しまーす。

おはようございます! 3

画像1 画像1 画像2 画像2
〔左:水やりも忘れません!〕
〔右:水やり終わったら、みんなで教室へGO!〕


おはようございます! 2

画像1 画像1
 青空の下、子どもたちも、明るい笑顔で登校です!

おはようございます!

画像1 画像1
 今日もいい天気。今週は、ホッとする朝ですね。

古き良きもの

画像1 画像1
73年前、配給制であったマッチの自由販売が認められました。また、当時の安全マッチ(マッチ箱の摩擦面に擦らないと発火しないマッチ)は、輸出するまでになっていたようです。今はやはりチャッカマンなのでしょうか。最近は、マッチを擦った記憶がありません。小さい頃は、旅行先で、マッチ箱を集めていたものですが… 古き良きものが懐かしいです。

深沢の 雲 ! 3

画像1 画像1
グラウンドに出る子どもたちの上空に、こんなゴージャス(?)な雲が出ていました。

深沢の 雲 ! 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
週の真ん中の水曜日は、1日中穏やかな天気でした。そんな中 子どもたちも穏やかに過ごすことができました。

深沢の 雲 !

画像1 画像1
そんな子どもたちの上空に、でっかいビックリマーク(❕)が…
― 天は、何に驚いた? ―

さようなら! またあした 3

画像1 画像1 画像2 画像2
6限後 2〜6年生も嬉しそうに帰って行きました。さようなら!

さようなら! またあした 2

画像1 画像1
 6限後、児童玄関前に集まったのは、3,4年生が1番でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30