◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

それぞれの昼休み 1

画像1 画像1
 今日は、外が気持ちいいです〜!

ごちそうさまでした! 2

画像1 画像1 画像2 画像2
〔左:うんしょ うんしょ… がんばってぇ〜〕
〔右:みんな揃いました 「ごちそうさまでした!」〕

ごちそうさまでした!

画像1 画像1
「おいなりさん、おいしかったです〜!」「よかったぁ〜」

本日の給食 2

画像1 画像1 画像2 画像2
〔左:調理職員さんが心を込めて 一つ一つ にぎりました!〕
〔右:お汁の中から、お月様が…〕 ステキです❕

本日の給食

画像1 画像1
〔今日は、十五夜献立だー!}👤 〕
 いなり寿司 お月見汁 お月見デザート 牛乳

高学年の授業の様子 7

画像1 画像1
5,6年生理科4…虫かごの中をジーッと見ています。何か捕れたでしょうか。メインの微生物は、顕微鏡で発見できますね。

高学年の授業の様子 5

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生理科2…水を止めてかなり経っているプールは、格好の水中生物の住処になっています。

高学年の授業の様子 4

画像1 画像1
5,6年生理科2…上から見て見ましょう。水中の何かをすくっています。水中生物の採取でした。

高学年の授業の様子 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 5,6年生体育3…横から見ると、こんな感じでーす

高学年の授業の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 5,6年生体育2…広いコートで、思いっ切りプレーしました!
※あ、シュートが入りました! アタ〜、こけちゃいました…

高学年の授業の様子 1

画像1 画像1
5,6年生体育1…天気がいいので、外でサッカー⚽をしました!

中学年の授業の様子 8

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生社会3…どの子も、工夫あるまとめ方をしていました。タブレットも、有効に使うことができるようになりました。

中学年の授業の様子 7

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生社会2…各自で担当した地域の産業などについて、本やタブレットを使って調べ、丁寧にまとめていました!

中学年の授業の様子 6

画像1 画像1
3,4年生社会1…長岡市の地域の産業について調べていました。

中学年の授業の様子 5

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生算数2…4年生も 課題にしっかりと取り組んでいました。

中学年の授業の様子 4

画像1 画像1
 4年生算数1…数の変化の割合について学んでいました。

中学年の授業の様子 3

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生算数3…モニター画面に分かりやすく図解され、目で見て理解できるように工夫されていました。発言も多かったです。

中学年の授業の様子 2

画像1 画像1
 3年生算数2…先生の話をしっかりと聞き、考えています。

中学年の授業の様子 1

画像1 画像1
 3年生算数1…大きい数の表し方を学びました。

おはようございます

画像1 画像1
連休明けの今日は月曜日ではなく火曜日です。そして とても良い天気になりました。 子どもたちも元気に登校し、活動に入っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30