◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

高学年の授業の様子 1

画像1 画像1
5,6年生国語1…それぞれの学習をしっかりと進めていました。

中学年の授業の様子 8

画像1 画像1
3,4年生保健3…排泄物の状態と栄養素の関係などを考えながら 必要な栄養素とその摂取について学んでました。

中学年の授業の様子 7

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生保健2…養護教諭職員の講義を、真剣に聴いています。

中学年の授業の様子 6

画像1 画像1
 3,4年生保健1…食事の栄養パランスについて学びました。

中学年の授業の様子 5

画像1 画像1
3,4年生音楽3…音も揃ってきました。そろそろ全体で合わせて合奏できそうです!

中学年の授業の様子 4

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生音楽2…担当する楽器練習を、密にならないように十分気を付けて行っていました。

中学年の授業の様子 3

画像1 画像1
 3,4年生音楽1…みんなで、楽器演奏の練習をしていました。

中学年の授業の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生総合2…調べながら、どのパラスポーツを担当するかを決めていました。

中学年の授業の様子 1

画像1 画像1
3,4年生総合1…タブレットを使い、「パラスポーツ」について調べていました。

低学年の授業の様子 13

画像1 画像1
【教育実習生の授業…2年生算数 7 】
楽しく分かりやすい授業でした。実習生の先生 頑張ってます!

低学年の授業の様子 12

画像1 画像1 画像2 画像2
【教育実習生の授業…2年生算数 6 】
みんなできてるかな?📐 実習生の先生が、一人一人の様子をしっかりと見ながら授業していました。

低学年の授業の様子 11

画像1 画像1
【教育実習生の授業…2年生算数 5 】
 見つけた直角を教えてくれる人!「ハイ!」

低学年の授業の様子 10

画像1 画像1 画像2 画像2
【教育実習生の授業…2年生算数 4 】
 いろいろな所に、直角は潜んでいましたね。

低学年の授業の様子 9

画像1 画像1 画像2 画像2
【教育実習生の授業…2年生算数 3 】
 教室の中のどこに直角が隠れているか、探してみましょう!
 面白そうですね!

低学年の授業の様子 8

画像1 画像1 画像2 画像2
【教育実習生の授業…2年生算数 2 】
直角について考えました。紙を折り目に沿って2回折る📐と、直角になります。

低学年の授業の様子 7

画像1 画像1
【教育実習生の授業…2年生算数 1 】
 さあ、始まりました!「よろしくお願いしまーす!」

低学年の授業の様子 6

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生図工3…みんな どんなアイデアなのかなぁ…。こんなかわいいデザインもありました!

低学年の授業の様子 5

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生図工2…アイデアができて、みんなでどんなアイデアがあるかを鑑賞し合っていました。

低学年の授業の様子 4

画像1 画像1
1,2年生図工1…図鑑などを参考にして、箱の作品のアイデアを考えています。

低学年の授業の様子 3

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生国語1…作文を書いています。✍直してもらったところに気を付けて、清書に入りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30