◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

高学年の授業の様子 3

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生理科2…植物が根を使って、地中からどのように水分を吸い上げるのかを考えています。

高学年の授業の様子 2

画像1 画像1
 5,6年生理科1…植物の仕組みについて学びました。

高学年の授業の様子 1

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生算数…テストが返却されました。間違えた問題を直し 提出しました。

中学年の授業の様子 10

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生社会2…長岡市の白地図で、長岡地域の境界と地域名を確認しました。

中学年の授業の様子 9

画像1 画像1
 3,4年生社会1…長岡地域について学んでいます。

中学年の授業の様子 8

画像1 画像1
 3,4年生体育8…【走り幅跳び7】 そぉりゃ〜っ!
※最後は高いぞーっ いいジャンプです!

中学年の授業の様子 7

画像1 画像1
 3,4年生体育7…【走り幅跳び6】 そりゃ〜!

中学年の授業の様子 6

画像1 画像1
 3,4年生体育6…【走り幅跳び5】 そぉりゃ〜っ!
※これもいいぞ〜

中学年の授業の様子 5

画像1 画像1
 3,4年生体育5…【走り幅跳び4】 そぉりゃ〜っ!
※これはいいフォームだ!

中学年の授業の様子 4

画像1 画像1
 3,4年生体育4…【走り幅跳び3】 そぉりゃ〜っ!
※巨大な腕は、気にしないでください…😅

中学年の授業の様子 3

画像1 画像1
 3,4年生体育3…【走り幅跳び2】 着地成功〜!

中学年の授業の様子 2

画像1 画像1
3,4年生体育2…走り幅跳びの練習です。前回の練習を生かし、今日も頑張って跳びました。前回と逆の方からご覧ください。
【走り幅跳び1】 そぉりゃ〜っ!

中学年の授業の様子 1

画像1 画像1
3,4年生体育1…そんなとがった雲△が見つめる中、3,4年生の体育が始まりました。

深沢の 雲 !

画像1 画像1
晴れ渡った9月の空では、スカイツリーのようにとがった雲が覗いていました。

低学年の授業の様子 11

画像1 画像1
【教育実習生授業・2年生国語5】
 最後は発表もあり、深まりのある学習となりました! 🙆

低学年の授業の様子 10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【教育実習生授業・2年生国語4】
「あいうえお作文」を考え、作文に書いてある状況の絵を描く活動がありました。子どもたちは、考えた作文合ったた絵を、楽しそうに描いていました。

低学年の授業の様子 9

画像1 画像1 画像2 画像2
【教育実習生授業・2年生国語3】
そして、子どもに寄り添った、丁寧な授業が展開されました。

低学年の授業の様子 8

画像1 画像1 画像2 画像2
【教育実習生授業・2年生国語2】
2年生の子どもたちは、授業を楽しみにしていました。早速、「はい!」と手を挙げて質問に答えたり、二人一組で教科書を読み合ったりしながら、楽しい雰囲気の中でしっかりと学習が進められました。

低学年の授業の様子 7

画像1 画像1
【教育実習生授業・2年生国語1】
 しっかりとした姿勢で始まりました!

低学年の授業の様子 6

画像1 画像1
1,2年生体育3…次にボールを使った運動をしました。今回は、ボールを投げ上げる動作が入り、難しいけど楽しかったです!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30