◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

ごちそうさまでした!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日もおいしかったです! 「ごちそうさまでした!」

本日の給食

画像1 画像1
〔スープのたまご、本当に ふわふわ! }👤 〕
チキンライス フワフワたまごスープ フローズンヨーグルト
牛乳 

高学年の授業の様子 4

画像1 画像1
5,6年生学活2…思ったことや考えたことを発表していました。なかなかいい考えでした。

高学年の授業の様子 3

画像1 画像1
 5,6年生道徳1…復興に関わる話題で考えました。

高学年の授業の様子 2

画像1 画像1
 5,6年生学活2…これから、構想をまとめて書いていきます。

高学年の授業の様子 1

画像1 画像1
5,6年生学活1…作文の書き方を確認し原稿作りに入りました。

中学年の授業の様子 7

画像1 画像1
3,4年生理科…大きくなったヒマワリを観察しながら、植物の様子を調べています。

中学年の授業の様子 6

画像1 画像1
 3,4年生音楽4…そろそろみんなで 合奏ができそうです。

中学年の授業の様子 5

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生音楽3…各パートごとで、教え合ったり音を合わせたりしながら、楽しく練習に取り組んでいました。

中学年の授業の様子 4

画像1 画像1
 3,4年生音楽2…3,4年生が、合奏の練習をしていました。

中学年の授業の様子 3

画像1 画像1
3,4年生音楽1…音楽室から、楽しそうな音が聞こえてきます。

中学年の授業の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生算数…わり算の学習です。いよいよレベル5の難しさ!

中学年の授業の様子 1

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生算数1…計算ドリルを頑張りました!シールがいっぱい!

低学年の授業の様子 7

画像1 画像1
1,2年生図工3…さあ、もうすぐ完成です!こうして1,2年生の「夏休みの思い出」の絵は 出来上がりました。

低学年の授業の様子 6

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生図工2…それぞれが夏休みの楽しいひとときを思い出し 色づかいを工夫しながら描いていました。

低学年の授業の様子 5

画像1 画像1
1,2年生図工1…先に紹介した「夏休みの思い出」の絵の制作の様子です。

低学年の授業の様子 4

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生算数2…線を結んでできた形を図形の種類に分けました。

低学年の授業の様子 3

画像1 画像1
2年生算数1「かたちをしらべてなかまわけ」という学習です。

低学年の授業の様子 2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生生活科2…「どんな遊びがあったかな…。」先生と一緒に考えました。

低学年の授業の様子 1

画像1 画像1
 1年生生活科1…季節の遊びを考えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30