◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

1学期前半の大冒険! 92

画像1 画像1
【5,6年生自然教室 15】カヌー教室編 13
 最後に みんなで記念撮影!📸 みんな いい笑顔!

1学期前半の大冒険! 91

画像1 画像1 画像2 画像2
【5,6年生自然教室 14】カヌー教室編 12
楽しい時間は、あっという間。カヌーを岸に上げて、体験終了です!楽しかったー!

1学期前半の大冒険! 90

画像1 画像1
【5,6年生自然教室 13】カヌー教室編 11
自然の中で、川のせせらぎや鳥の声などを聞きながら、楽しくゆったりとした時間を過ごすことができました。

1学期前半の大冒険! 89

画像1 画像1 画像2 画像2
【5,6年生自然教室 12】カヌー教室編 10
流れに沿って進んだり逆らって遡ったり!上手になりました!

1学期前半の大冒険! 88

画像1 画像1
【5,6年生自然教室 11】カヌー教室編 9
5分もすると、みんな自由にカヌーを操っていました!いいぞ!

1学期前半の大冒険! 87

画像1 画像1
【5,6年生自然教室 10】カヌー教室編 8
いよいよ開始。一艘、また一艘と、子どもたちのカヌーが川へ漕ぎ出て行きました。

1学期前半の大冒険! 86

画像1 画像1
【5,6年生自然教室 9】カヌー教室編 7
 カヌーの乗船の仕方について教わっています。みんな真剣!

1学期前半の大冒険! 85

画像1 画像1
【5,6年生自然教室 8】カヌー教室編 6
 坂を下って行く先で、川が待ってます。 ワクワク!

1学期前半の大冒険! 84

画像1 画像1 画像2 画像2
【5,6年生自然教室 7】カヌー教室編 5
 ライフジャケットを着用し、いよいよカヌーを持って川へ!

1学期前半の大冒険! 83

画像1 画像1 画像2 画像2
【5,6年生自然教室 6】カヌー教室編 4
 さあ、練習開始。水を捉える動き、難しいぞぉ…

1学期前半の大冒険! 82

画像1 画像1
【5,6年生自然教室 5】カヌー教室編 3
スタッフの方から、パドルを使ったカヌーの漕ぎ方について、分かりやすく教えてもらいました!

1学期前半の大冒険! 81

画像1 画像1
【5,6年生自然教室 4】カヌー教室編 2
 初めての体験に向けて、しっかり準備運動をしました!

1学期前半の大冒険! 80

画像1 画像1
【5,6年生自然教室 3】カヌー教室編 1
いきなりメインの「カヌー教室!」楽しみだ〜。坂を下って…

1学期前半の大冒険! 79

画像1 画像1
【5,6年生自然教室 3】
 無事到着!スタッフの方が出迎えてくれました。
「よろしくお願いしまーす!」さあ、始まるぞ〜!

1学期前半の大冒険! 78

画像1 画像1
【5,6年生自然教室 2】
 たくさんの見送りを受けて「行って来まーす!」
 一路 県立こども自然王国(高柳町)へ!

1学期前半の大冒険! 77

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【5,6年生自然教室 1】
6月29日〜30日に行った自然教室の様子は、速報としてお伝えしましたが、詳しくは後日お伝えしますと告知し、お伝えしておりませんでしたので、今回、紹介いたします。約2か月前…

おはよう! 深沢

画像1 画像1
8月25日
8月最後の水曜日です。
そして、今日で夏休みも最後です。
明日は、いよいよ子どもたちがやって来ます!
今から、楽しみです!
今日は、最後の夏休みを楽しんでくださいね!
― おはよう!深沢の子どもたち ―

Good Morning!Fukaswwa

画像1 画像1
August 25th
It's the last Wednesday of August.
Summer vacation is also the last today.
From tomorrow, children are finally coming!
I'm looking forward to it from now on!
Enjoy your last summer vacation today!
―Good Morning!Fukaswwa―

日本の知恵!

画像1 画像1
お馴染みの即席ラーメンが登場したのが 63年前の8月25日。この袋には(特に学生時代)大変世話になりました。空腹時に、さっと作ってさっと食べられるとても便利な即席食品ですが、味もすばらしく 今でもたまに食し 至福の時に浸っています。すばらしき哉、日本人の知恵と努力!
因みにこの即席ラーメン、1分で食べられるようにすることもできたそうですが あえて3分にしたそうです。なぜでしょう?

その後のサツマイモ畑 3

画像1 画像1
 枝豆は、大丈夫でした。無事に育ってね!
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31