真夏の事件簿… 4
【学校行事】 2021-07-29 16:46 up!
真夏の事件簿… 3
ない! サツマイモの苗が ない〜!! ごっそりと掘られ…
【学校行事】 2021-07-29 16:45 up!
真夏の事件簿… 2
あれだけ鬱蒼と茂っていた雑草も消え、はぁ〜よかったぁ〜、と思いきや、消えたのは雑草だけにあらず… よく見ると…
【学校行事】 2021-07-29 12:09 up!
真夏の事件簿… 1
先日お伝えした、全校で栽培を行っているサツマイモ畑です。全校児童で草取りに挑むも手に負えず、終了後管理員さんからきれいに刈ってもらい、👉次へ…
【学校行事】 2021-07-29 12:09 up!
今日から夏休み! 2
そんな夏休みを、子どもたちは、上のイラストのように、✌😉頑張っていることと思います!
そんな子どもたちに、今日は、とっても残念なお知らせが…
【学校行事】 2021-07-28 17:22 up!
今日から夏休み!
昨日までの4連休の間に、東京オリンピックが開幕しました。そして月は満月になり、休み明けからは、平日も夏休みです!
【学校行事】 2021-07-28 17:21 up!
涼しくなる?
今から196年前の7月26日、鶴屋南北の「東海道四谷怪談」が初上演されました。ということで、今日は「幽霊の日」です。この怖い怪談のおかげで、江戸時代、女中さんが切り殺される件数が激減したそうです。幽霊がヒーローになっていたという説もあります。調べれば、いろいろな事が分かってきますね。
【学校行事】 2021-07-28 17:21 up!
深沢の月
もう少しで満月(24日)。静かに深沢町を見下ろしていました。
【学校行事】 2021-07-27 16:35 up!
深沢の 雲 ! 2
【学校行事】 2021-07-27 16:35 up!
深沢の 雲 !
ホームページの背景の雲にも似た、面白い雲がつながるように浮かんでいました。
【学校行事】 2021-07-27 16:35 up!
さようなら!また来月 2
ちびまる子ちゃん状態の子はいませんね。さすが深沢小です😉良い夏休みにしてください。さようなら!
【学校行事】 2021-07-27 16:21 up!
さようなら!また来月 1
最終日の今日も、全校一斉の下校です。明日から夏休みです。ひとつ前の達成できそうな目標にしっかりと向かい、計画的に過ごして、楽しい夏休みにしましょう!
【学校行事】 2021-07-27 16:20 up!
清掃も頑張りました! 6
今日は、1学期前半の清掃の締めくくり。反省会で、しっかり活動を振り返りました。
【学校行事】 2021-07-27 16:20 up!
清掃も頑張りました! 5
廊下・手洗い場も、いつも通り、きちんと行っていました!
【学校行事】 2021-07-27 16:20 up!
清掃も頑張りました! 4
ワックスのかかった教室も、丁寧に掃いて拭いてピッカピカ!
【学校行事】 2021-07-27 16:19 up!
清掃も頑張りました! 3
【学校行事】 2021-07-27 16:19 up!
清掃も頑張りました! 2
体育館は隅を徹底してキレイに掃いていました。いいですね。
【学校行事】 2021-07-27 16:19 up!
清掃も頑張りました! 1
夏休み前最後の清掃が始まりました。当分清掃できないから、今日はいつも以上に頑張るぞ!
【学校行事】 2021-07-27 16:19 up!
それぞれの昼休み 9
うちわを振りながら、楽しそうに歩いている子もいました。😏それぞれの昼休み…、次は、1か月+5日後ですね。
【学校行事】 2021-07-27 16:19 up!
それぞれの昼休み 8
人数も増えて、楽しく安全に気をつけながら遊んでいました。
【学校行事】 2021-07-27 16:18 up!