◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

清掃も頑張りました! 4

画像1 画像1 画像2 画像2
【夏休み前大清掃➁〔3,4年生教室 2 〕】
 ホワイトボードも動かして、徹底して拭きました!

清掃も頑張りました! 3

画像1 画像1 画像2 画像2
【夏休み前大清掃➁〔3,4年生教室 1 〕】
 どんどん拭いていこう!

清掃も頑張りました! 2

画像1 画像1 画像2 画像2
【夏休み前大清掃➁〔2年生教室〕】
 2年生教室もピッカピカです!

清掃も頑張りました! 1

画像1 画像1 画像2 画像2
【夏休み前大清掃➁〔1年生教室〕】
大清掃の2回目は、前回と同じ場所の拭き掃除を重点的に行いました。日頃2〜3人で行っている拭き掃除を、今日は、多くの仲間と協力して行うことができました。キレイになったかな?

ワオッ! えらいこっちゃ

画像1 画像1 画像2 画像2
ちょっと見ないうちに、サツマイモ畑の雑草が大爆発!どこにサツマイモが植えているのかが分からないくらいです。来週の火曜日の「親切タイム」で草取りをするそうですが…
※因みにサツマイモは、左の写真の手前に、2〜3本見えます。

それぞれの昼休み 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 ご苦労様!熱中症に気を付けてくださいね。

それぞれの昼休み 3

画像1 画像1 画像2 画像2
外は暑いけど、サツマイモは水を欲しているだろうなぁ… と 当番の子どもたちが畑まで水やりに…

それぞれの昼休み 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 先生も入って、体育館は、楽しく盛り上がってます!

それぞれの昼休み 1

画像1 画像1
 強力扇風機で熱気撹拌! でも暑い けど遊ぶ

本日の給食

画像1 画像1
〔今日は「地場もんランチ」だ!}👤 〕
 ゆうごうのあんかけ丼 夏野菜豚汁 枝豆 牛乳

今日の授業の様子 高学年 5

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生家庭科2…整理・整頓の効果的な方法について、考えていました。即、使いたいですね。

今日の授業の様子 高学年 4

画像1 画像1
 5,6年生家庭科…整理・整頓について学んでいます。

今日の授業の様子 高学年 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 5,6年生総合3…様々なテーマを選んでいました。

今日の授業の様子 高学年 2

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生総合2…新聞スクラップで、気になる記事を切り抜いてプレゼンテーションをします。SDGsについての記事を選んだ子もいました

今日の授業の様子 高学年 1

画像1 画像1
5,6年生総合…新聞紙がいっぱい!そして、切り抜いてます。

今日の授業の様子 中学年 6

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生国語2…どんな索引で引けばよいのかを、発表したり、実際に調べたりして学んでいました。

今日の授業の様子 中学年 5

画像1 画像1
3,4年生国語…3年生、4年生とも、辞書📖の使い方を学習していました。

今日の授業の様子 中学年 4

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生理科4…子どもたちは、池の脇にある地球儀と日時計に興味があったようです。観察終了後、理科室でまとめました。

今日の授業の様子 中学年 3

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生理科3…これからどんどん生長して、大きな大輪の花を咲かせてほしいですね。

今日の授業の様子 中学年 2

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生理科2…観察のメインは、プールサイドのヒマワリ🌻
どれだけ育っているか、しっかりと書き留めています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31