◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

今日の ツバメ 3

画像1 画像1
そこへ親ツバメが!もう 雛たちは大喜び(?)というか、必死で口を大きく開けていました!

今日の ツバメ 2

画像1 画像1
見ていると、たまにお尻を巣の外に向ける雛もいます。自分で糞を巣の外に落とす動きの練習をしているのです。

今日の ツバメ 1

画像1 画像1
ツバメの雛は成長著しく、しょっちゅう巣から顔を出すようになりました。雛は、4羽います!

それぞれの昼休み 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館の様子です 3

それぞれの昼休み 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館の様子です 2

それぞれの昼休み 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館の様子です 1

おいしい給食に 感謝!

画像1 画像1 画像2 画像2
しっかりと返却、そしてしっかりと感謝の言葉を伝えました。

本日の給食

画像1 画像1
〔夏こそカレー!そしてスイカ! 夏の定番だー }🦌 〕
 夏野菜カレーライス 福神あえ スイカ 牛乳


Let's swim! 7

画像1 画像1
【 3〜6年生水泳授業の様子 7 】
 とっても良い天気の下、楽しく課題に取り組んでいました。

Let's swim! 6

画像1 画像1 画像2 画像2
【 3〜6年生水泳授業の様子 6 】
 後半は、それぞれが自主的に練習をしていました。

Let's swim! 5

画像1 画像1 画像2 画像2
【 3〜6年生水泳授業の様子 5 】
時折、途中でアドバイスを行い、泳ぎながら実感して改善点を直せるようにしています。

Let's swim! 4

画像1 画像1 画像2 画像2
【 3〜6年生水泳授業の様子 4 】
 それぞれの目標に向かい、一人一人が挑戦できていました。

Let's swim! 3

画像1 画像1 画像2 画像2
【 3〜6年生水泳授業の様子 3 】
中学年は、順番に ゆっくりとしたペースで泳いでいました。高学年は、自分でやりたい泳法でどんどん泳いでいました。

Let's swim! 2

画像1 画像1 画像2 画像2
【 3〜6年生水泳授業の様子 2 】
 高学年でしょうか…。しっかり泳げている子もいます!
 

Let's swim! 1

画像1 画像1
【 3〜6年生水泳 1 】
しっかりと準備運動をして、ケガ・事故等の防止に努めます。

今日の授業の様子 高学年 2

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生総合2…二日目のアドベンチャーゲームでどんなことが高まったかを、みんなで考えていました。

今日の授業の様子 高学年 1

画像1 画像1
 5,6年生総合…自然教室の振り返りをしていました。

今日の授業の様子 中学年 3

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生道徳2…個人でしっかりと考え、自分なら何と言うか、みんなで発表していました。

今日の授業の様子 中学年 2

画像1 画像1
3,4年生道徳…「まどガラスと魚」という教材を使って考えています。

今日の授業の様子 中学年 1

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生学活…生活面で頑張ったことや家庭学習の反省等を カードにまとめていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31