◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

今日の授業の様子 中学年 6

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生図工2…伝えたいことを考えながら、楽しく取り組んでいました。

今日の授業の様子 中学年 5

画像1 画像1 画像2 画像2
 3,4年生図工…ポスターの制作をしています。

今日の授業の様子 中学年 4

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生算数2…なるほど、線と線の関係は「垂直」なのですね。線と線でできる角度は、直角なのです。みんな、納得!🙆

今日の授業の様子 中学年 3

画像1 画像1
 4年生算数…直角と垂直の違いについて考えています。

今日の授業の様子 中学年 2

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生算数2…測定に使うメジャーで、実際に測る練習をしていました。

今日の授業の様子 中学年 1

画像1 画像1
 3,4年生算数…長い距離の測り方を学んでいます。

今日の授業の様子 低学年 9

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生音楽…音楽室で鍵盤ハーモニカの演奏の仕方について学んでいます。この後、体育館に移動して練習しました。

今日の授業の様子 低学年 8

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生生活科2…訪問した場所を各自が選んで、学んだこと、分かったことを、しっかりと書き出していました。

今日の授業の様子 低学年 7

画像1 画像1
2年生生活科…町内の訪問した場所について、絵と文を使って 分かりやすくまとめました。

今日の授業の様子 低学年 6

画像1 画像1
1年生国語…プリント学習をして 先生から見てもらいました。

今日の授業の様子 低学年 5

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生算数2
〔左:「このファイルはカード何枚分かな…?」〕
〔右:計ったら、ノートにしっかりと記録しています!〕

今日の授業の様子 低学年 4

画像1 画像1
2年生算数…大きさ比べを 小さいカードを使って行いました。

今日の授業の様子 低学年 3

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生生活科3…息の吹き込み方などを工夫し、上手に飛ばせるようになりました!

今日の授業の様子 低学年 2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生生活科2…ちょうどいい濃さのシャボン液を作り、玄関前でシャボン玉を飛ばしました。

今日の授業の様子 低学年 1

画像1 画像1
 1年生生活科…夏の遊び、シャボン玉!

おはようございます! 今週も頑張ります! 3

画像1 画像1
この土日の間に、ツバメの雛が巣立っていました…🐦🐦🐦🐦
あのカワイイ 4羽の雛の顔はありません…でも、よかったね

おはようございます! 今週も頑張ります! 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週も楽しく頑張ります! 
 でも、嬉しくも ちょっと残念なことが一つ…

おはようございます! 今週も頑張ります! 1

画像1 画像1 画像2 画像2
ちょっと雨☂が心配だった月曜日の朝。今週も、子どもたちは元気に登校しました!

もうすぐ梅雨明け

画像1 画像1
7月12日〜16日は、七十二候「蓮始開(はすはじめてひらく)」です。梅雨が明け、蓮の花が開く頃。この週で、一気に夏本番です。

米百俵号がやって来た! 7

画像1 画像1 画像2 画像2
 高学年もたくさん借りていきました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31