おはようございます! 2
そして、登校したら 今日も当番の子たちが水やりに花壇へ!
【学校行事】 2021-07-16 09:14 up!
おはようございます! 1
今朝も曇り。今週はあまり天気が良くありませんね。それでも子どもたちは、今日も元気に登校しました。
【学校行事】 2021-07-16 09:13 up!
日本の位置 「日本標準時制定記念日」
135年前の7月13日に、日本標準時が制定されました。場所は兵庫県明石市(東経135度:おおっ 135年前とWだ)というのはご存知の通りです。これから子どもたちが、時差で地球は丸いと実感するのは、いつになることでしょう。再び外国に行ける世になることを祈る日々です。
【学校行事】 2021-07-16 09:13 up!
深沢 グリーンフィールド
雨が降り、グラウンドにはたくさんの水たまりが…。でも、木々は命の水を得て、生き生きとしてるように見えました。
【学校行事】 2021-07-15 20:00 up!
さようなら!またあした 3
パトロールの方に付き添われて、元気に帰って行きました。
またあした!
【学校行事】 2021-07-15 20:00 up!
さようなら!またあした 2
そして、ふれあいパトロールの方々が来てくださいました。
ありがとうございます。みんなでお礼を言って、帰りの挨拶。
「さようなら!」
【学校行事】 2021-07-15 20:00 up!
さようなら!またあした 1
【学校行事】 2021-07-15 20:00 up!
清掃も頑張りました! 4
【学校行事】 2021-07-15 19:59 up!
清掃も頑張りました! 3
【学校行事】 2021-07-15 19:59 up!
清掃も頑張りました! 2
【学校行事】 2021-07-15 19:59 up!
清掃も頑張りました! 1
【学校行事】 2021-07-15 19:57 up!
それぞれの昼休み 3
【学校行事】 2021-07-15 19:56 up!
それぞれの昼休み 2
【学校行事】 2021-07-15 19:56 up!
それぞれの昼休み 1
【学校行事】 2021-07-15 19:56 up!
おいしい給食に 感謝!
【学校行事】 2021-07-15 19:56 up!
本日の給食
〔珍しい魚だ、シイラなんてシ(ィ)ㇻんわ…}👤 〕
※知ってます。でかくて細長く、トビウオを食べる奴です。
コーンごはん シイラのねぎ塩焼き かぼちゃのそぼろ汁
牛乳
【学校行事】 2021-07-15 19:55 up!
今日の授業の様子 高学年 3
5,6年生理科…植物の光合成について学んでいます。
【学校行事】 2021-07-15 19:54 up!
今日の授業の様子 高学年 2
5,6年生国語2…次の時間、5,6年生ともテストをしました。
【学校行事】 2021-07-15 19:54 up!
今日の授業の様子 高学年 1
5,6年生国語…5年生も6年生も、詩の学習をしています。
【学校行事】 2021-07-15 19:54 up!
今日の授業の様子 中学年 8
3,4年生国語2
〔左:3年生の学習の様子〕 〔右:4年生の学習の様子〕
【学校行事】 2021-07-15 19:53 up!