今日の授業の様子 高学年 6
5,6年生社会…まとめのテストに取り組んでいます。集中して臨んでいました。頑張れー!
【学校行事】 2021-07-07 20:52 up!
今日の授業の様子 高学年 5
5,6年生保健衛生指導3…今回学んだことを、日頃の生活の中で生かしていきましょう!
【学校行事】 2021-07-07 20:52 up!
今日の授業の様子 高学年 4
5,6年生保健衛生指導2…図や写真等を見ながら、分かりやすく学んでいました。
【学校行事】 2021-07-07 20:52 up!
今日の授業の様子 高学年 3
5,6年生保健衛生指導…正しい歯磨き等について学びました。
【学校行事】 2021-07-07 20:52 up!
今日の授業の様子 高学年 2
5,6年生図工2…立体物が形になってきました。作品を置く台も作っています。もう少しで完成です!
【学校行事】 2021-07-07 20:52 up!
今日の授業の様子 高学年 1
【学校行事】 2021-07-07 20:51 up!
今日の授業の様子 中学年 5
3,4年生国語2…3年生も4年生もテーマを決めて、自分の歌を考えていました。
【学校行事】 2021-07-07 20:51 up!
今日の授業の様子 中学年 4
【学校行事】 2021-07-07 20:51 up!
今日の授業の様子 中学年 3
3,4年生音楽3…分からないところは質問しながら、各自で練習を進めました。
【学校行事】 2021-07-07 20:51 up!
今日の授業の様子 中学年 2
3,4年生音楽2…楽譜をしっかりと見て頑張って吹いてま〜す!
【学校行事】 2021-07-07 20:50 up!
今日の授業の様子 中学年 1
3,4年生音楽…体育館で、リコーダーの練習をしました。
【学校行事】 2021-07-07 20:50 up!
今日の授業の様子 低学年 5
2年生生活科…野菜を採った後、池の周辺で観察をしました。
【学校行事】 2021-07-07 20:50 up!
今日の授業の様子 低学年 4
3,4年生音楽…最初に、歌集の中の歌いたい歌を歌いました。
【学校行事】 2021-07-07 20:50 up!
今日の授業の様子 低学年 3
1,2年生図工3…一人一人が車輪に飾りをつけたり色を塗ったりして、楽しく作品作りを行っていました。
【学校行事】 2021-07-07 20:49 up!
今日の授業の様子 低学年 2
1,2年生図工2…ゴム動力で走る車輪です。でき上がった子は、実際に走らせていました!「見て見て!」
【学校行事】 2021-07-07 20:49 up!
今日の授業の様子 低学年 1
1,2年生図工…画用紙で、車のような物を作っています…😲
【学校行事】 2021-07-07 20:49 up!
おはようございます! 3
【学校行事】 2021-07-07 20:49 up!
おはようございます! 2
【学校行事】 2021-07-07 20:48 up!
おはようございます! 1
【学校行事】 2021-07-07 20:48 up!
生命とは…
25年前の7月6日、世界初の哺乳類体細胞クローン羊ドリーが誕生しました。世界に衝撃を与えるニュースとなりましたが、クローンについての賛否は、今でも続いているところです。🐑
※クローンを思う時、私は、手塚治虫の「火の鳥 生命編」が頭に浮かんできます。
【学校行事】 2021-07-07 20:48 up!