今日の授業の様子 低学年 3
1年生学活3…「先生 書けたよー!」 しっかりと学べました。
【学校行事】 2021-06-28 19:56 up!
今日の授業の様子 低学年 2
1年生学活2…説明を聞いた後で、掲示物を見ながら、カードにまとめました。
【学校行事】 2021-06-28 19:56 up!
今日の授業の様子 低学年 1
1年生学活…保健衛生指導で、歯の磨き方を勉強しました。
【学校行事】 2021-06-28 19:55 up!
おはようございます! 4
記念樹の前に子どもたちが集まっています。何でしょう。
見たこともないケムシ(?)を発見して、みんなで観察🔍。
【学校行事】 2021-06-28 19:55 up!
おはようございます! 3
一人で、みんなで、それぞれの水やり、頑張りました。
【学校行事】 2021-06-28 19:55 up!
おはようございます! 2
1年生は、アサガオの水やり! 上級生が声を掛けてます。
【学校行事】 2021-06-28 19:55 up!
おはようございます! 1
【学校行事】 2021-06-28 19:54 up!
心に音楽を!
6月24日は「ドレミの日」。997年も前に、イタリアの僧侶が考案したと伝えられています。心と心をつなぐ音楽の調べ…。ドレミファソラシの音階を学ぶことで、私たちは音楽を自由に奏でることができるようになりました。いつも心に音楽を奏でられるよう、子どもたちには楽しく学んでもらいたいです。
【学校行事】 2021-06-28 19:54 up!
ケーブルテレビで紹介されました! 10
〔ケーブルテレビで紹介された映像です〕
子どもたちが、地域や保護者の方々に支えられながら「深沢のおいしいお米を作っていくんだ」とういう思いが伝わる、大変良い番組となっていました。再放送もされると思いますので、ぜひご覧になってください。
【学校行事】 2021-06-27 16:33 up!
ケーブルテレビで紹介されました! 9
【学校行事】 2021-06-27 16:33 up!
ケーブルテレビで紹介されました! 8
【学校行事】 2021-06-27 16:33 up!
ケーブルテレビで紹介されました! 7
【学校行事】 2021-06-27 16:32 up!
ケーブルテレビで紹介されました! 6
【学校行事】 2021-06-27 16:32 up!
ケーブルテレビで紹介されました! 5
【学校行事】 2021-06-27 16:32 up!
ケーブルテレビで紹介されました! 4
【学校行事】 2021-06-27 16:31 up!
ケーブルテレビで紹介されました! 3
【学校行事】 2021-06-27 16:31 up!
ケーブルテレビで紹介されました! 2
【学校行事】 2021-06-27 16:31 up!
ケーブルテレビで紹介されました! 1
21日に行った5,6年生の田植えの様子をケーブルテレビの方が取材に来ていただきましたが、23日の夕方に、その様子が放映されました。実際にテレビ画面に映った様子をご覧ください!※ケーブルテレビの許可を得ています。
【学校行事】 2021-06-27 16:31 up!
委員会活動 4
【学校行事】 2021-06-27 16:30 up!
委員会活動 3
【学校行事】 2021-06-27 16:30 up!