◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

今日の授業の様子 中学年 4

画像1 画像1
 3,4年生社会…班になって、みんなで話し合っていますね…

今日の授業の様子 中学年 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3,4年生図工3…まだ途中ですが、今日の成果をご覧ください!

今日の授業の様子 中学年 2

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生図工2…それぞれが自分のテーマを決め、自由な発想で描いていました。

今日の授業の様子 中学年 1

画像1 画像1
3,4年生図工…みんな絵の具で、楽しい絵を描いていました!

今日の授業の様子 低学年 5

画像1 画像1 画像2 画像2
 1,2年生体育3…みんな、果敢に挑戦していました!

今日の授業の様子 低学年 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 1,2年生体育2…さあ、いくよ それっ!

今日の授業の様子 低学年 3

画像1 画像1
1,2年生体育…マット運動の前転をしました。さあ 倒立前転、できるかな?

今日の授業の様子 低学年 2

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生音楽2…演奏するリズムを、みんなで打ってみました。

今日の授業の様子 低学年 1

画像1 画像1
1,2年生音楽…鍵盤ハーモニカの演奏について学んでいます。

おはよう! 深沢

画像1 画像1 画像2 画像2
6月23日
今日もいい天気です。
子どもたちも元気に登校してきました。
「Good Morning!」と言った後、花に水をやっていました。
花も喜んでいます。
今日も1日、頑張りましょう!
― おはよう! 深沢の子どもたち ―

語り継がれてきたもの…

画像1 画像1 画像2 画像2
6月23日は、「沖縄慰霊の日」です。76年前、第二次世界大戦 沖縄戦の組織的な戦闘が集結した日とされています。20万人の尊い命が奪われました。戦争の悲惨さを決して忘れないため、語り継がれてきた歴史を、遠く離れたこの地でも、しっかりと受け止め、後世に伝えていきます。

Good Morning!Fukaswwa

画像1 画像1
June 23th
It's nice weather today.
The children also went to school energetically.
After saying "Good morning",
children were watering the flowers.
The flowers were happy!
Let's do our best today as well.
―Good Morning!Fukaswwa―


今日の 深沢グリーンフィールド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は そんなに暑過ぎず、さわやかな1日でした。

深沢 ブルースカイ

画像1 画像1
 ドナルドダック かな?

今日の ツバメ 2

画像1 画像1
雛の顔が見えました! 口を開けているのがよく分かります!

今日の ツバメ 1

画像1 画像1
今日、ツバメの巣をよく見て見ると… 親鳥の右側…

さようなら!小屋 2-3

画像1 画像1 画像2 画像2
 夕方には、こんな状態に… 中身はとっくに すっからかん

さようなら!小屋 2-2

画像1 画像1 画像2 画像2
 その下の木の板も取り除かれてゆき…

さようなら!小屋 2-1

画像1 画像1
朝、ふと見ると、小屋の屋根からトタン板が消えていました。

さようなら!またあした 2

画像1 画像1 画像2 画像2
その1時間後、3〜6年生が下校です。明日も頑張りましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30