◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

私たちは、読書! でした

画像1 画像1 画像2 画像2
 1〜3年生の読書終了。きちんと戻して帰ります。

伝統を受け継いで  龍神太鼓 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 ズームアップ版 練習の様子です。

伝統を受け継いで  龍神太鼓 1

画像1 画像1
龍神太鼓は、外で練習!どれだけ響かせることができるかな。

今週最後 金曜日の朝です 2

画像1 画像1 画像2 画像2
お花に水をやったら、教室へGO!楽しい1日が待ってます!

今週最後 金曜日の朝です 1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日もいい天気🌞、気持ちがいいですね。さっそく水を汲んでお花に水やりです!

感染症に負けない!

画像1 画像1 画像2 画像2
5月14日は「種痘記念日」です。225年前、ジェンナーによる初めての種痘が行われました。その後、天然痘という致死率の高い感染症が激減したのです。💉現代の新型コロナウイルスに対しても、そんな救世主的なものによる世界的な危機の解消を祈るばかりです。とりあえずは、一人一人の正しい認識による行動を確実にとることです。

新緑の深沢グリーンフィールド 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1のリバース こちらも爽やか!

新緑の深沢グリーンフィールド

画像1 画像1 画像2 画像2
 まぶしい緑に、子どもたちの姿が埋もれています🌲🌳🌲🌳 
 爽やかな季節になりました

さようなら!またあした 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 いい天気の中、3〜6年生も帰って行きました。またあした!

さようなら!またあした 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1,2年生の下校の様子です。

今日の昼休みは、全校応援練習! 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 白軍の応援練習…白い稲妻の如く! おーっ!
※両軍とも頑張っていました。

今日の昼休みは、全校応援練習! 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 赤軍、輝く太陽🌞のように ガンバレ!

今日の昼休みは、全校応援練習! 1

画像1 画像1
 赤軍は体育館ですね。(白軍は音楽室) 覗いてみましょう。

おいしい給食に 感謝! 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 返却時に一言お礼の言葉を言って「ごちそうさまでした!」

おいしい給食に 感謝! 1

画像1 画像1 画像2 画像2
〔み、みどりのパンだ… }🦌 〕
 まっちゃトースト フレンチツナサラダ 牛乳 
 ふわふわたまごスープ


みんなで育てる、深沢のサツマイモ! 8

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生の活動の様子
〔左:今度はここの畝をやるよー!〕
〔右:引っ張って〜! ヨイショ、ヨイショ…〕
※1,2年生も頑張りました。いい畑になりました!🙆

みんなで育てる、深沢のサツマイモ! 7

画像1 画像1
 最後は、1,2年生です! 畑に、マルチをかけていきます。

みんなで育てる、深沢のサツマイモ! 6

画像1 画像1 画像2 画像2
 5,6年生が出動! 畑がきれいに整備されていました。

みんなで育てる、深沢のサツマイモ! 5

画像1 画像1
 3,4年生、頑張りました!

みんなで育てる、深沢のサツマイモ! 4

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生の活動の様子3…広い畑も みんなでやればこのとおり
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30