雨に濡れながら…
やって来た子どもたちを、色とりどりの花が、雨に濡れながら迎えていました。
【学校行事】 2021-05-21 17:48 up!
今週最後 金曜日の朝です 2
雨もまたいいものです。今日も1日 楽しく頑張りましょう!
【学校行事】 2021-05-21 17:48 up!
今週最後 金曜日の朝です 1
今週最後の朝は雨…。☔ でも、子どもたちは、元気に登校してきました。
【学校行事】 2021-05-21 17:48 up!
田植えの頃…
5月21日〜6月4日は二十四節気「小満」です。立夏から数え、15日目頃のことを指し、陽気が良くなり、万物の成長する気が次第に満ち始めることから小満といわれます。麦の穂が育ち、山野の草木が実をつけ始め、紅花も咲きます。梅雨が近づいて田植えの準備を始めるこの頃、私たちも気を満たし、活動的に頑張りたいものです。
【学校行事】 2021-05-21 17:48 up!
さようなら!またあした 2
【学校行事】 2021-05-21 17:13 up!
さようなら!またあした 1
1,2年生が下校です。あと1日、頑張りましょう! さようなら
【学校行事】 2021-05-21 17:13 up!
今日の昼休みも、全校応援練習だ! 6
【学校行事】 2021-05-21 17:13 up!
今日の昼休みも、全校応援練習だ! 5
赤組も、上学年がしっかりと下学年に教えてあげています。
【学校行事】 2021-05-21 17:12 up!
今日の昼休みも、全校応援練習だ! 4
【学校行事】 2021-05-21 17:12 up!
今日の昼休みも、全校応援練習だ! 3
【学校行事】 2021-05-21 17:12 up!
今日の昼休みも、全校応援練習だ! 2
リーダーを中心に、みんな一生懸命!
〔左:上学年が1年生を教えています いいですね〜〕
〔右:教えてもらったので できまーす! おーっ! 〕
【学校行事】 2021-05-21 17:11 up!
今日の昼休みも、全校応援練習だ! 1
【学校行事】 2021-05-21 17:11 up!
今日も おいしくいただきました! 2
【学校行事】 2021-05-21 17:11 up!
今日も おいしくいただきました! 1
〔左:豚ではなく、鶏の肉じゃがも なかなかgoodでした!〕
〔右:当然納豆は、305回かき混ぜ、タレを入れて199回!〕
北大路魯山人の提唱する、最もおいしい納豆のかき混ぜ回数を忠実に守ったらこうなりました。とってもクリ〜ミ〜な納豆。
【学校行事】 2021-05-21 17:11 up!
本日の給食
〔今日は納豆がついている… }🦌 〕
ごはん カップ納豆 ごぼうのサラダ とり肉じゃが 牛乳
【学校行事】 2021-05-21 17:11 up!
今日の授業の様子 高学年 3
5,6年生学活… 全校朝会での話を受けて、これから 運動会に どう取り組んでいくかを話し合っていました。
【学校行事】 2021-05-21 17:10 up!
今日の授業の様子 高学年 2
5,6年生外国語2…黒板に学級の子どもたちの誕生日が、英語で書いてあります。班になって、それをお互い英語で聞き合っていました。
【学校行事】 2021-05-21 17:10 up!
今日の授業の様子 高学年 1
5,6年生外国語…月日を英語で表す学習をしています。
【学校行事】 2021-05-21 17:10 up!
今日の授業の様子 中学年 9
3,4年生総合3…みんなで考え、いろいろな所で見つけました。
【学校行事】 2021-05-21 11:48 up!
今日の授業の様子 中学年 8
3,4年生総合2…校舎内にある、高齢者や障がいのある人などの役に立つような物を探して撮っています。手すり OKですね。
【学校行事】 2021-05-21 11:48 up!