ハッピーフェスティバル 2
【開会式 1】
しっかりと間隔をとって並び(座り)、開会式を行いました。
【学校行事】 2021-06-21 07:37 up!
ハッピーフェスティバル 1
2〜4限、児童会主催のハッピーフェスティバルを行いました。準備が整い、間もなく開始です!
【学校行事】 2021-06-21 07:37 up!
今日の授業の様子 高学年 3
5,6年生算数…一つの教室でも、どちらも積極的に、集中して授業に取り組めていました。
【学校行事】 2021-06-21 07:36 up!
今日の授業の様子 高学年 2
5,6年生国語2…タブレット等を使い、調べながら考えて意見を出し合いました。
【学校行事】 2021-06-21 07:36 up!
今日の授業の様子 高学年 1
5,6年生国語…報告文・提案文について考えました。
【学校行事】 2021-06-21 07:36 up!
今日の授業の様子 中学年 3
3,4年生道徳3…その場面での言葉を実際に交わし合いながら、どんな言葉を返すか、どんな気持ちになったかを考えました。
【学校行事】 2021-06-21 07:36 up!
今日の授業の様子 中学年 2
3,4年生道徳2…「あと、一言」言えばよかったのか、それとも言わなければよかったのか… しっかり考えています…
【学校行事】 2021-06-21 07:35 up!
今日の授業の様子 中学年 1
3,4年生道徳…「あと、一言」という話をもとに考えました。
【学校行事】 2021-06-21 07:35 up!
今日の授業の様子 低学年 4
2年生国語…漢字の練習を頑張ってます。終わったら読書だ!
【学校行事】 2021-06-21 07:35 up!
今日の授業の様子 低学年 3
1年生国語…しりとりで言葉をつなげる練習の続きです。
【学校行事】 2021-06-21 07:35 up!
今日の授業の様子 低学年 2
2年生国語…教科書の物語の内容をまとめていました。丁寧に書いていました。
【学校行事】 2021-06-21 07:34 up!
今日の授業の様子 低学年 1
1年生国語…自分で言葉を考えて、「しりとり」になるように言葉をつなげていきました。楽しみながら取り組みました!
【学校行事】 2021-06-21 07:34 up!
木曜日の朝は、チャレンジタイム!
今年度から、チャレンジタイムは木曜日の朝!コツコツ成果をためていきます。!
【学校行事】 2021-06-21 07:34 up!
おはようございます! 4
【学校行事】 2021-06-21 07:33 up!
おはようございます! 3
【学校行事】 2021-06-21 07:33 up!
おはようございます! 2
登校して来る子どもたちの脇で、水やりが始まってます。
【学校行事】 2021-06-21 07:33 up!
おはようございます! 1
木曜日の朝です。今朝もいい天気。子どもたちが元気にやって来ました。今日は、ハッピーフェスティバルがありますね。😉
【学校行事】 2021-06-21 07:33 up!
見守りに感謝
147年前の6月17日、巡査制度が制定され「おまわりさん」が誕生しました。この深沢町にも、駐在所に警察の方がおられ、子どもたちの安全を見守ってくださっています。感謝の気持ちを忘れないようにしたいものです。
【学校行事】 2021-06-21 07:32 up!
サンセット 深沢
【学校行事】 2021-06-18 20:43 up!
職員も 頑張ってます! 6
管理員さんの手で、立派に リニューアル! すばらしい階段に生まれ変わりました! これで、子どもたちも、安心して畑へ上がれます! ―ありがとうございました!―
【学校行事】 2021-06-18 20:43 up!