◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

今日の授業の様子 低学年 1

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生図工…作品を返却して、これから色塗りの続きです。

おはようございます! 今週も頑張ります!  5

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週も、みんなで楽しく頑張ります!

おはようございます! 今週も頑張ります!  4

画像1 画像1 画像2 画像2
 水やりが終わりましたー! さあ、教室へGO!

おはようございます! 今週も頑張ります!  3

画像1 画像1 画像2 画像2
 校舎裏の畑や、5,6年生の苗床にも、水をやってまーす!

おはようございます! 今週も頑張ります!  2

画像1 画像1 画像2 画像2
 水をいっぱい汲んで、花や作物のある場所へ!

おはようございます! 今週も頑張ります!  1

画像1 画像1 画像2 画像2
今週も始まりました。今日もいい天気です!当番は来た人から水やりです!

6月7日 もうすぐ梅雨入り…

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日は二十四節気の「芒種(ぼうしゅ)」でした。この頃は、稲や麦などの芒(のぎ)のある作物の種をまく時節というところから芒種と言われるようです。田植の時期も昔はこの頃だったようです。そして、梅雨入りを迎える季節となります。

桜の木よ、さようなら… 5

画像1 画像1
 グラウンド側から見た風景です。様子が一変しましたね。
 桜の木よ、ありがとう。そして、さようなら…

桜の木よ、さようなら… 4

画像1 画像1 画像2 画像2
翌週には、全ての桜の木が伐採されました。大プロジェクト、完了です。

桜の木よ、さようなら… 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 最後に、真ん中の一番大きな桜が残っていましたが…

桜の木よ、さようなら… 2

画像1 画像1 画像2 画像2
老朽化して危なくなったとはいえ、一本、また一本と倒されていく桜の木の姿を見るのは、少し寂しい思いでした。しかし、これは大変な作業です。伐採に携わってくださった方々に感謝申し上げます。

桜の木よ、さようなら… 1

画像1 画像1 画像2 画像2
6月2日がら、⛩深沢神社境内の桜の木の伐採が始まりました。長年、深沢町の人々の心を和ませてきた桜の木々も老朽化し、全て切ってしまうことに…

今週のお知らせ 3

画像1 画像1
各ご家庭には すでに文書をお配りして告知いたしましたが、今回の運動会で、保護者の皆様からは、📷子どもたちの写真を撮っていただくことができなかったため、💻HPにアップした写真のみ、1〜5年生は4カットまで、6年生は8カットまで、ご希望の画像をプリントアウトして提供することにしました。画質や提供できる数が ご期待に応えられるものではないかもしれませんが、お子さんの頑張った姿をご家庭で話題に挙げる一助となればと思います。

今週のお知らせ 2

画像1 画像1
6月の給食だよりをアップしました }🦌💦
※遅くなり、申し訳ございません。😅

今週のお知らせ 1

画像1 画像1
今週、地域の方から、子どもたちの自転車の乗り方が心配ですというご指摘を受けました。車があまり通らない道路だから、これくらいは という気持ちになっていたのでしょうか。道路状況がどうであれ、みんなで守るべきことは状況に関わらず「守ること」が大切なのです。「これくらいならいいだろう」という気の緩みが、取り返しのつかない事故を引き起こすかもしれません。このことについは、文書でも、各ご家庭にお願いいたしました。命を守るため、ご家庭でもぜひ話題に挙げて、お話しいただきますようお願いいたします。地域の皆様からも ご指導の程、よろしくお願いいたします。

さようなら!また来週 3

画像1 画像1 画像2 画像2
6限後 3〜6年生が下校です。やっぱり雨が降っていましたが、3〜6年生も嬉しそうでした。✌😉

さようなら!また来週 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 「さようならー!」 また来週!

清掃も頑張りました! 4

画像1 画像1
 図書室チームも しっかりやってま〜す!

清掃も頑張りました! 3

画像1 画像1 画像2 画像2
廊下手洗い場チームも一生懸命!廊下の隅はナイスポイント!昨年度まで あまりやらなかったところです。すばらしい!

清掃も頑張りました! 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 教室チームも 協力していい調子!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30