今日の授業の様子 中学年 7
3,4年生理科2…太陽の光と関係ありそうです!みんなでやると楽しいです!
【学校行事】 2021-06-07 07:35 up!
今日の授業の様子 中学年 6
3,4年生理科…紐を持って集まっています。何をするのかな?
【学校行事】 2021-06-07 07:34 up!
今日の授業の様子 中学年 5
3,4年生国語…それぞれが学習プリントに集中して取り組んでいました。
【学校行事】 2021-06-07 07:33 up!
今日の授業の様子 中学年 4
3,4年生音楽2…四分音符が三つ入ると、3/4拍子ですね!😉
【学校行事】 2021-06-07 07:33 up!
今日の授業の様子 中学年 3
3,4年生音楽…今日もリズム打ちです。四分音符はもう大丈夫ですね!
【学校行事】 2021-06-07 07:33 up!
今日の授業の様子 中学年 2
3,4年生道徳2…「アメリカから来たサラさん」どんな話だったのでしょう。ぜひ、お子さんに聞いてみてください。
【学校行事】 2021-06-07 07:32 up!
今日の授業の様子 中学年 1
3,4年生道徳…国際理解の問題について考えていました。
【学校行事】 2021-06-07 07:32 up!
今日の授業の様子 低学年 9
【学校行事】 2021-06-07 07:32 up!
今日の授業の様子 低学年 8
1年生算数…たし算に挑戦していまーす!全員、正解でした!
【学校行事】 2021-06-07 07:31 up!
今日の授業の様子 低学年 7
1,2年生3…でき上がって、自分の作品(お菓子)のプレートを作りました!楽しくできました。
【学校行事】 2021-06-07 07:31 up!
今日の授業の様子 低学年 6
1,2年生図工2…こんなのができた―! とってもおいしそう!
【学校行事】 2021-06-07 07:31 up!
今日の授業の様子 低学年 5
1,2年生図工…紙粘土に色を練り込み、お菓子を作りました!どんなのができた?
【学校行事】 2021-06-07 07:30 up!
今日の授業の様子 低学年 4
2年生国語2…2年生も、しっかりとノートをとれていました!
【学校行事】 2021-06-07 07:30 up!
今日の授業の様子 低学年 3
2年生国語…「うれしいことば」について考えて書きました。
【学校行事】 2021-06-07 07:30 up!
今日の授業の様子 低学年 2
1年生国語2…説明を聞き、しっかりとした字で書いてました。
【学校行事】 2021-06-07 07:30 up!
今日の授業の様子 低学年 1
【学校行事】 2021-06-07 07:29 up!
おはようございます! 3
【学校行事】 2021-06-07 07:29 up!
おはようございます! 2
今日も、着いたら当番は水やりです。みんな張り切ってます!
【学校行事】 2021-06-07 07:29 up!
おはようございます! 1
【学校行事】 2021-06-07 07:29 up!
この日を忘れない…
今から30年前の6月3日に、長崎県島原 半島の雲仙普賢岳で、大火砕流が発生しました。多くの尊い命が奪われたこの災害は 30年経っても色あせることはなく、私たちに、防災の大切さを語りかけてきます。
【学校行事】 2021-06-07 07:28 up!