◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

今日の授業の様子 低学年 3

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生算数…友達の発表を見ながら みんなで学んでいました。

今日の授業の様子 低学年 2

画像1 画像1
 2年生算数…たし算のひっ算の仕方を学んでいます。

今日の授業の様子 低学年 1

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生算数…みんなで合わせて10になるカードを集めてます。たし算の応用ですね!😉

伝統を受け継いだ 龍神太鼓 の振り返り 3

画像1 画像1
次は、文化祭、そして、リモートで行われる親善音楽会です!

伝統を受け継いだ 龍神太鼓 の振り返り 2

画像1 画像1 画像2 画像2
順番に、今回の演奏について一人一人から意見を求めました。しっかりと発言していたようです。

伝統を受け継いだ 龍神太鼓 の振り返り 1

画像1 画像1
音楽室では、音楽部が、運動会での龍神太鼓演奏の振り返りをしていました。よかったところ、改善すべきところを話し合いました。

体育館をキレイにするぞ〜 5

画像1 画像1
パワフルに活動する1年生〜3年生の子どもたち。いいですね!

体育館をキレイにするぞ〜 4

画像1 画像1 画像2 画像2
今度は、反対側から行くぞー!キツイけど、誰もサボらない!
それが、深沢スタンダード。

体育館をキレイにするぞ〜 3

画像1 画像1 画像2 画像2
右端から順にスタートだ! 一気にいくぞー!

体育館をキレイにするぞ〜 2

画像1 画像1
全員揃いました!横一列になって水拭きです!運動会で汚れた体育館をキレイにするぞ!

体育館をキレイにするぞ〜 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館水拭き隊集結!かな?… ちょっと少ないぞ…

おはようございます! 5

画像1 画像1 画像2 画像2
 水やり終わったら、教室へGO!

おはようございます! 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 みんなで楽しく活動できました。お花、喜んでくれたかな?

おはようございます! 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 各自が、自分の班の割り当ての場所に向かいます!

おはようございます! 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日も水やり当番頑張りまーす!水をいっぱい汲んで…

おはようございます! 1

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会振替休業日明けの朝です。とってもいい天気。気持ちがいいですね!子どもたちのあいさつも元気です!

29日の追加

画像1 画像1 画像2 画像2
29日の運動会は、時間が押していたため、片付けは職員のみで行いました。職員も頑張ったことを付記しておきます。

収穫の 夏…

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会が終わり、いよいよ夏本番です。畑では、麦の収穫期。31日〜4日は、七十二候「麦秋至(むぎのときいたる)」です。麦にとっては、今が収穫の「秋」…。私たちは運動会を経て、収穫の「夏」を迎えたいものです。

空は、夏空! 雲は湧き、光あふれる…

画像1 画像1 画像2 画像2
 ― 運動会が終わり、季節は、一気に夏へ!―

ゆっくり休みましょうね さようなら!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は全校で下校しました。運動会の成果を、こんな場面でも生かしたいですね。今日はしっかりと休みましょう。そして、また来週から、楽しく頑張りましょう! ―さようなら!―
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30