◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

今日の授業の様子 高学年 1

画像1 画像1
 5,6年生音楽…みんなで楽器演奏の練習をしていました。🎶

今日の授業の様子 中学年 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 3,4年生外国語2…考えて、できた人は前に出て報告でーす。

今日の授業の様子 中学年 2

画像1 画像1
 3,4年生外国語…お天気の伝え方について、練習しました。

今日の授業の様子 中学年 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3,4年生学活…自分の目標を考えて🤔、短冊に書きました。

今日の授業の様子 低学年 5

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生国語…図書室で、先生から面白い本📖をたくさん読んでもらいました。本が好きになったかな?

今日の授業の様子 低学年 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生書写2…水筆を使っての、毛筆練習でした!🖌👈😲

今日の授業の様子 低学年 3

画像1 画像1
2年生書写…みんな一生懸命に 何かで字を書いています。🖌?

今日の授業の様子 低学年 2

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生体育2
〔左:「こうやって防ぐんだよ」よ〜し、やるぞ〜!〕
〔右:さあ、敵陣目指して、Let's Go!〕


今日の授業の様子 低学年 1

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生体育…赤白両チームが攻撃と守備に分かれ、お互いの陣地めがけて、捕まらないように走っていました。

全校朝会 5

画像1 画像1
間隔とって、しっかりと行進&退場!
全校朝会、終了です。✌😉

全校朝会 4

画像1 画像1 画像2 画像2
最後は、校歌を歌って終わりました。大きな声で歌えたかな。

全校朝会 3

画像1 画像1
話を聴く態度は良かったです。ほとんどの子が、きちんとした姿勢で聴けていました。5年生の子が、褒められていました。

全校朝会 2

画像1 画像1 画像2 画像2
次に、今月の生活目標について確認しました。生活目標は、「けじめをつけよう、心のスイッチ」です。いい目標です。けじめとは、「時間を守る!」と子どもたちからの答えが返ってきました。その通りですね。何事も次に何があるのか、そして どうすべきかを考えて行動することが大切です。ぜひみんなで実行していきましょう!

全校朝会 1

画像1 画像1
今年度最初の全校朝会です。集合はきちんとできたようです。校長講話では「言葉(気持ち)の伝え方」について話しました。人が話を聞く時に影響を受けるのは、「内容」は7%、93%は「 見た目と声 」なのだそうです。自分は正しいからといって怒鳴ったり睨んだりしていては、伝えたいこと分かってほしいことは伝わりません。それは、大人(教師・親)にも言えることですね。子どもたちは、真剣に聴いてくれていました。

今週最後 金曜日の朝です 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 こどもたちは、元気に教室へ向かいました。

今週最後 金曜日の朝です 1

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は二日間。そして、今日は最後の金曜日。今日頑張れば、明日からまた休みです。みんなで楽しく過ごします!

深沢からも…

画像1 画像1 画像2 画像2
今から133年前の5月7日に、日本初の 博士 が誕生しました。興味のあるものに没頭し、こだわりをもって探求することで、未来ある深沢の子から、博士が誕生するかもしれませんね。😉

深沢町も、夏の予感… 2

画像1 画像1
 爽やかな、深沢上空 夏の雲。

深沢町も、夏の予感…

画像1 画像1 画像2 画像2
いつの間にか、木々の枝には、葉が生茂っていました。爽やか深沢… 夏近し…

新緑の深沢グリーンフィールド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 澄み切った青空の下、若葉が美しく輝いていました
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31