◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

それぞれの昼休み 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 広く使えて、今日はラッキーでした!

それぞれの昼休み 1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は児童会の会議があったから、体育館は、すいてました!思いっきり遊べたよ!

本日の給食

画像1 画像1
〔豚肉、おいしそうだ〜 💡そうだ、豚丼にしよう }🦌 〕
 ごはん 豚のしょうが炒め きゅうりの甘酢漬け 牛乳
 油揚げのみそ汁


今日の授業の様子 高学年 6

画像1 画像1
 5,6年生学活…運動会の確認を行っていました。

今日の授業の様子 高学年 5

画像1 画像1
 5,6年生音楽の様子です。歌を歌っていました。

今日の授業の様子 高学年 4

画像1 画像1
 5,6年生総合4…指導していただいた地域の方に感謝です!
 無事、種籾まき終了です。

今日の授業の様子 高学年 3

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生総合3…雨が降っていましたが、外でも作業しました。みんな一生懸命作業していました。🌱🌱 発芽が楽しみです!

今日の授業の様子 高学年 2

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生総合2…前回の授業後に、子どもたちが家に持ち帰った種籾を、今日は育苗箱にまいて発芽させます。

今日の授業の様子 高学年 1

画像1 画像1
 5,6年生総合…稲作学習2回目が始まりました!⛆雨のため、児童玄関で行いました。

今日の授業の様子 中学年 6

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生算数…わり算のひっ算を学んでいました。説明を聞いて できるようになりました。✌😉

今日の授業の様子 中学年 5

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生算数…練習問題に取り組みました。✎文章問題もあり、集中して解いていました。
〔左:おっと ノートが… でも集中!〕
〔右:きちんと書き込んで学習を進めていました!🙆デス〕


今日の授業の様子 中学年 4

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生理科3…すばらしい観察力ですね。他の子どもたちも、どんどんカードに描き込んでいました。

今日の授業の様子 中学年 3

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生理科2…以前、授業で校地内の植物を観察した際、その植物がどこに生えていたかを観察時に描いた絵を入れながら、カードを作りました。みんな思い出しながら、作業開始です。

今日の授業の様子 中学年 2

画像1 画像1
 3,4年生理科…植物の発芽について学んでいます。

今日の授業の様子 中学年 1

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生算数…タブレットを使い 各自で学習を進めています。

今日の授業の様子 低学年 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1,2年生体育2…男女対抗で、お互い捕まらないように相手方の壁にたどり着くというゲームです。(捕まっても助けられる) 楽しみながら、体力や判断力を鍛えてました。

今日の授業の様子 低学年 5

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生体育…赤白というより、男女で分かれて作戦会議中。

今日の授業の様子 低学年 4

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生算数…今日2回目の算数。1回目の続きです。計算方法をみんなで確認しました。これでバッチリですね。✌😉

今日の授業の様子 低学年 3

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生算数2…お猿さんを使った計算問題、できたら、先生から見てもらいました。みんなしっかりとできていました!

今日の授業の様子 低学年 2

画像1 画像1
 1年生算数…お猿さんを数えています。🐵+🐵?
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31