今日の授業の様子 中学年 2
3,4年生図工…モニター画面に学級の子が映っています!何?
【学校行事】 2021-05-20 12:34 up!
今日の授業の様子 中学年 1
3,4年生…静かに読書をしていました。集中して読めました。
【学校行事】 2021-05-20 12:34 up!
今日の授業の様子 低学年 8
1,2年生体育4… みんな楽しく元気に頑張っていました!
【学校行事】 2021-05-19 18:22 up!
今日の授業の様子 低学年 7
1,2年生体育3…中には、側転や倒立前転のような技に挑戦する子もいました!
【学校行事】 2021-05-19 18:21 up!
今日の授業の様子 低学年 6
1,2年生体育2…三つのコースに どんどん挑戦しています!
【学校行事】 2021-05-19 18:20 up!
今日の授業の様子 低学年 5
1,2年生体育… ラダーリング、台 or 跳び箱、マットを使った運動が始まります!
【学校行事】 2021-05-19 18:20 up!
今日の授業の様子 低学年 4
2年生国語2
〔左:みんな、モニター画面の方を真剣に見ています〕
〔右:ノートも、丁寧にきちんと書いていますね!立派です〕
【学校行事】 2021-05-19 18:20 up!
今日の授業の様子 低学年 3
2年生国語…「かんさつ名人になろう」という学習で、実際に観察したことを画面で振り返りながら考えました。
【学校行事】 2021-05-19 18:19 up!
今日の授業の様子 低学年 2
1年生算数…みんなしっかりノートをとり、答えも大正解だ!
【学校行事】 2021-05-19 18:17 up!
今日の授業の様子 低学年 1
【学校行事】 2021-05-19 18:16 up!
おはよう! 深沢 2
【学校行事】 2021-05-19 18:16 up!
おはよう! 深沢 1
5月19日
水曜日はいつも雨…
曇り空の朝は、気持ちも沈みがちです。
そのためか、今朝はすっかり「Good Morning!」と言うのを忘れていました。
天気は悪いけど、楽しく過ごしましょう!
―おはよう!深沢の子どもたち―
【学校行事】 2021-05-19 18:16 up!
Good Morning! Fukasawa
May 19th
It's been raining on Wednesday ...
On a cloudy morning, I tend to feel depressed.
Perhaps because of that, I completely forgot to say "good morning" this morning.
The weather is bad, but let's have fun!
―Good Morning! Fukasawa―
【学校行事】 2021-05-19 18:15 up!
変わるスタンダード
5月19日は10年に1度の「平年値」更新の日です。天気予報でよく使われている「平年並みです」の「平年」は、昨日までは1981年〜2010年の 30年間の平均値をとっていましたが、今日からは、1991年〜2020年の平均値へと変わるのです。😲新しいスタンダードへの変更となります。最近の気象事情🌞を考えると、平年値はかなり変わるのではないでしょうか。
私たちの生活のスタンダードも、この状況下、更新をする時が来ているのかもしれませんね。
【学校行事】 2021-05-19 18:15 up!
さようなら!またあした
帰って行く子どもたちを、玄関前の高い木の上から、鳴き声の鋭い鳥が見下ろしていました。
【学校行事】 2021-05-19 13:28 up!
さようなら!またあした
【学校行事】 2021-05-19 13:28 up!
みんなのために! 委員会活動 4
報道委員会の活動の様子です。1年生の掲示物を貼ってます。
【学校行事】 2021-05-19 13:27 up!
みんなのために! 委員会活動 3
総務委員会の活動の様子です。ハッピーフェスティバルなどの計画を立てていました。
【学校行事】 2021-05-19 13:27 up!
みんなのために! 委員会活動 2
親切委員会の活動の様子です。改善点を探っています。
【学校行事】 2021-05-19 13:27 up!
みんなのために! 委員会活動 1
健康委員会の活動の様子です。何か計画を立てています。
【学校行事】 2021-05-19 13:26 up!