◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

みんなで育てる、深沢のサツマイモ! 6

画像1 画像1 画像2 画像2
 苗植えの様子1…各班ごとに畝を担当!

みんなで育てる、深沢のサツマイモ! 5

画像1 画像1
畑に到着。各班ごとに、サツマイモの苗を植えていきました。

みんなで育てる、深沢のサツマイモ! 4

画像1 画像1 画像2 画像2
班ごとに必要な物を持ち、グラウンド上の畑へ向かいました。

みんなで育てる、深沢のサツマイモ! 3

画像1 画像1 画像2 画像2
作業は縦割りのスマイル班で行います。苗の植え方を確認し、各班長が苗と札を受け取って準備完了です!

みんなで育てる、深沢のサツマイモ! 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総務委員会からの説明を、みんなしっかりと聞いていました。

みんなで育てる、深沢のサツマイモ! 1

画像1 画像1
5限は、全校でサツマイモの苗植えです。 体育館に集合して、総務委員会からの説明を聞きました。

それぞれの昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2
 学年,男女関係なく、楽しく遊ぶ 深沢の子

本日の給食

画像1 画像1
〔今月二番目に低カロリーのメニューだ 嬉しい… }🦌 〕
 ごはん メバルの白しょうゆ焼き なめたけあえ ニラ豚汁
 牛乳

今日の授業の様子 高学年 3

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生理科…気体を燃やした後の状態について、しっかりと学び終わっていました…😅💦

今日の授業の様子 高学年 2

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生外国語2…「私の誕生日は、12月25日です」を英語で読んで、自分の誕生日を言ってみました。

今日の授業の様子 高学年 1

画像1 画像1
5,6年生外国語…今日は、日付の表し方について学びました。

今日の授業の様子 中学年 4

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生音楽2…間隔を開けて、密にならないようにしながら、しっかりと練習できました。

今日の授業の様子 中学年 3

画像1 画像1
 3,4年生音楽…器楽演奏の練習をしています。

今日の授業の様子 中学年 2

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生理科2…前回の観察で調べたことを基に、発表しながら確認していました。

今日の授業の様子 中学年 1

画像1 画像1
 3,4年生理科…太陽と影の関係について考えています。

今日の授業の様子 低学年 8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
〔左:スタートしました!〕
〔中:第2バトンパス、うまくいきました!〕
〔右:さあ、第3バトンパスへ!〕OKです!


今日の授業の様子 低学年 7

画像1 画像1 画像2 画像2
 1,2年生体育2…位置について〜

今日の授業の様子 低学年 6

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生体育…今日は外!みんなでリレーの練習をしました。バトンパスの説明をしっかりと聞いて…

今日の授業の様子 低学年 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1,2年生学活2…今度は交代して…
〔左:僕らも作戦タイムだ!〕
〔中:まずは、最初のポーズ!〕
〔右:後ろを向いてる間に一人の子がポーズを変えて… 〕
※さあ、さっきとポーズが変わったのは ダ・レ?


今日の授業の様子 低学年 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1,2年生学活…何やら、ポーズを決めてますよ…。
〔左:これからポーズをします〕
〔中:おっと、その前に作戦タイムだ💦〕
〔右:さあ、さっきとポーズが違うのは誰?〕


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31