◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

今日の授業の様子 中学年 2

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生理科2…前回の観察で調べたことを基に、発表しながら確認していました。

今日の授業の様子 中学年 1

画像1 画像1
 3,4年生理科…太陽と影の関係について考えています。

今日の授業の様子 低学年 8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
〔左:スタートしました!〕
〔中:第2バトンパス、うまくいきました!〕
〔右:さあ、第3バトンパスへ!〕OKです!


今日の授業の様子 低学年 7

画像1 画像1 画像2 画像2
 1,2年生体育2…位置について〜

今日の授業の様子 低学年 6

画像1 画像1 画像2 画像2
1,2年生体育…今日は外!みんなでリレーの練習をしました。バトンパスの説明をしっかりと聞いて…

今日の授業の様子 低学年 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1,2年生学活2…今度は交代して…
〔左:僕らも作戦タイムだ!〕
〔中:まずは、最初のポーズ!〕
〔右:後ろを向いてる間に一人の子がポーズを変えて… 〕
※さあ、さっきとポーズが変わったのは ダ・レ?


今日の授業の様子 低学年 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1,2年生学活…何やら、ポーズを決めてますよ…。
〔左:これからポーズをします〕
〔中:おっと、その前に作戦タイムだ💦〕
〔右:さあ、さっきとポーズが違うのは誰?〕


今日の授業の様子 低学年 3

画像1 画像1 画像2 画像2
作った地図を基に、地域のことを話し合っていました。地図がスバラシイ!

今日の授業の様子 低学年 2

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生生活科…黒板に作った地域の地図を貼って見ています。

今日の授業の様子 低学年 1

画像1 画像1
1年生算数…「7は、2に何をたすとできる?」そんな問題に取り組んでいます!

私たちは、読書! でした

画像1 画像1 画像2 画像2
 1〜3年生の読書終了。きちんと戻して帰ります。

伝統を受け継いで  龍神太鼓 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 ズームアップ版 練習の様子です。

伝統を受け継いで  龍神太鼓 1

画像1 画像1
龍神太鼓は、外で練習!どれだけ響かせることができるかな。

今週最後 金曜日の朝です 2

画像1 画像1 画像2 画像2
お花に水をやったら、教室へGO!楽しい1日が待ってます!

今週最後 金曜日の朝です 1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日もいい天気🌞、気持ちがいいですね。さっそく水を汲んでお花に水やりです!

感染症に負けない!

画像1 画像1 画像2 画像2
5月14日は「種痘記念日」です。225年前、ジェンナーによる初めての種痘が行われました。その後、天然痘という致死率の高い感染症が激減したのです。💉現代の新型コロナウイルスに対しても、そんな救世主的なものによる世界的な危機の解消を祈るばかりです。とりあえずは、一人一人の正しい認識による行動を確実にとることです。

新緑の深沢グリーンフィールド 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1のリバース こちらも爽やか!

新緑の深沢グリーンフィールド

画像1 画像1 画像2 画像2
 まぶしい緑に、子どもたちの姿が埋もれています🌲🌳🌲🌳 
 爽やかな季節になりました

さようなら!またあした 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 いい天気の中、3〜6年生も帰って行きました。またあした!

さようなら!またあした 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1,2年生の下校の様子です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31