風ニモマケズ 5
曲がり角や道路の横断など、大事なポイントに指導者が立ち、子どもたちの走行を、指導しながら見守りました。
【学校行事】 2021-04-13 18:51 up!
風ニモマケズ 4
〔左:歩行チーム出発です!〕〔右:自転車チームも出発!〕
本日は、風が強いため、予定の周回数を減らして、1周だけとしました。危険を感じたら、すぐ降りることも指導しました。
【学校行事】 2021-04-13 18:50 up!
風ニモマケズ 3
【学校行事】 2021-04-13 18:50 up!
風ニモマケズ 2
最初に深沢駐在所長様、交通安全協会支部長様、長岡市役所の担当者様よりご挨拶と注意点などをお話しいただきました。
【学校行事】 2021-04-13 18:50 up!
風ニモマケズ 1
今日は「交通安全教室」です。例年と拠点となる場所を変え、深沢公民館からのスタート&ゴールです。学校から公民館まで みんなで安全に歩いて移動しました。
【学校行事】 2021-04-13 18:49 up!
今日の授業の様子 高学年 3
【学校行事】 2021-04-13 17:47 up!
今日の授業の様子 高学年 2
5,6年生学活…班ポスター作成の続きです。📰班でアイデアを出し合いながら進めていました。
【学校行事】 2021-04-13 17:47 up!
今日の授業の様子 高学年 1
5,6年生学活…オリエンテーションと班ポスター作成について確認をしています。
【学校行事】 2021-04-13 17:47 up!
今日の授業の様子 中学年 2
3,4年生体育…だんだん タイムが良くなってきました!
【学校行事】 2021-04-13 17:47 up!
今日の授業の様子 中学年 1
3,4年生体育…ジャンケンで負けた人が列を離れて、そこから整列がスタート!どの班が一番早く並んで座れるか、競争していました。素早い集団行動、大事です!
【学校行事】 2021-04-13 17:46 up!
今日の授業の様子 低学年 5
2年生体育…走った後で、ボールキャッチの運動をしました。練習して、10回連続してパスできるようになりました!
【学校行事】 2021-04-13 17:46 up!
今日の授業の様子 低学年 4
2年生算数…整理の仕方や表し方の学習をしていました。
【学校行事】 2021-04-13 17:46 up!
今日の授業の様子 低学年 3
2年生国語…教科書の「ふきのとう」に出てくる竹や風、雪の絵を描いていました。かぶってる人もいますよ。
【学校行事】 2021-04-13 17:46 up!
今日の授業の様子 低学年 2
2年生国語…集まって、何やら作っていますよ。何でしょう。
【学校行事】 2021-04-13 17:46 up!
今日の授業の様子 低学年 1
1年生算数…おはじきを使って、数の数え方を学習しました。
【学校行事】 2021-04-13 17:45 up!
地域の方々に守られて… 4
付き添っていただいて、子どもたちは、無事に校門までの坂を上って行きました。
【学校行事】 2021-04-13 17:44 up!
地域の方々に守られて… 3
横断歩道も安全に渡ります!そして「おはようございます!」
【学校行事】 2021-04-13 17:44 up!
地域の方々に守られて… 2
【学校行事】 2021-04-13 17:44 up!
地域の方々に守られて… 1
毎朝、地域の方々が、子どもたちの登校時に安全に登校できるよう、気を配っていただいています。子どもたちに付き添って登校していただいたり、横断歩道を無事に渡していただいたり時には始動していただいたりして、子どもたちを、無事に登校させていただいています。大変ありがとうございます。今日は「交通安全教室」です。お世話になります。
【学校行事】 2021-04-13 17:43 up!
早く来ないかなぁ…
少し曇った朝。玄関先できれいに咲いたチューリップの花が、子どもたちを待っていました。
【学校行事】 2021-04-13 17:43 up!