最高峰へ!
51年前の5月11日、冒険家の植村直己と登山家の竹内洋岳が、世界最高峰エベレストに日本人として初登頂を果たしました。千里の道も一歩より…。8848mの登頂も、人間の一歩一歩の積み重ねの末に成しえたこと。小さくても、今踏み出す一歩を大切にしたいものです。
【学校行事】 2021-05-12 07:47 up!
ご確認ください!
本日5月11日午後5時50分、長岡市教育委員会より連絡があり 学校メール「ホーム&スクール」にて文書を添付いたしました(二種類)。現在アセスが集中しているため、メールを開けないという情報も入っております。何回かアクセスしていただくと繋がるようですが、HPにもアップいたしましたので、こちらからもご覧いただけます。
【お知らせ】 2021-05-11 18:58 up!
さようなら!またあした 4
6限後に、3〜6年生が下校しました。今週も、順調にスタートしましたね。またあした!
【学校行事】 2021-05-11 18:43 up!
さようなら!またあした 3
みんなでお礼とあいさつをして、見守られながら帰りました。
【学校行事】 2021-05-11 18:43 up!
さようなら!またあした 2
今日は、地域の「ふれあいパトロール」の方々が子どもたちの付き添いに来てくださいました。
【学校行事】 2021-05-11 18:38 up!
さようなら!またあした 1
2年生が下校前に 児童玄関のお花に水をやってくれてました。お花が喜んでいました。🌻🌹🌻
【学校行事】 2021-05-11 18:32 up!
清掃も頑張りました! 6
反省会の様子2
〔左:「次、反省会お願いしまーす!」〕
〔右:「自分の分担をしっかりできましたか?」「ハイ!」〕
※おお、すばらしい!
【学校行事】 2021-05-11 18:31 up!
清掃も頑張りました! 5
【学校行事】 2021-05-11 18:31 up!
清掃も頑張りました! 4
教室清掃は、いつもの清掃に加えて、廊下の整美にも気を配りました!
【学校行事】 2021-05-11 18:31 up!
清掃も頑張りました! 3
【学校行事】 2021-05-11 18:31 up!
清掃も頑張りました! 2
階段…ごみを捨てに来た少年&階段担当の頑張り屋さん3人
【学校行事】 2021-05-11 18:30 up!
清掃も頑張りました! 1
【学校行事】 2021-05-11 18:30 up!
それぞれの昼休み 6
〔左:教室で係の仕事をしている子も〕
〔右:昼休み終了〜、さあ、清掃へ!〕
【学校行事】 2021-05-11 18:30 up!
それぞれの昼休み 5
【学校行事】 2021-05-11 18:29 up!
それぞれの昼休み 4
教室では、運動会の応援リーダーが練習をしていました。
〔赤軍、只今 相談中! 「どーすんの?」〕
【学校行事】 2021-05-11 18:29 up!
それぞれの昼休み 3
外では、ジャングルジムを使って鬼ごっこをしたり、池の中のオタマジャクシを捕まえたり… こちらも楽しそうでした!
【学校行事】 2021-05-11 18:29 up!
それぞれの昼休み 2
体育館2
寝転がったり、走ったり投げたり… みんな楽しそうです!
【学校行事】 2021-05-11 18:29 up!
それぞれの昼休み 1
【学校行事】 2021-05-11 18:28 up!
おいしい給食に 感謝! 6
1,2年生の私たちも「ごちそうさま! おいしかったです!」
【学校行事】 2021-05-11 13:51 up!
おいしい給食に 感謝! 5
3,4年生の返却…最後に「おいしかったです!」の言葉が!
【学校行事】 2021-05-11 13:51 up!