今日の授業の様子 低学年 7
2年生情報…ICTサポーターの方から教わりました。
【学校行事】 2021-05-13 18:14 up!
今日の授業の様子 低学年 6
1年生国語…プリントを使って、線をなぞる練習をしました。楽しそうなプリントですね。
【学校行事】 2021-05-13 18:13 up!
今日の授業の様子 低学年 5
1,2年生音楽3…まだまだ続く、リズム&ジャンケン!
【学校行事】 2021-05-13 18:13 up!
今日の授業の様子 低学年 4
1,2年生音楽2…リズムに合わせてスキップorウォーキング🚶、そして音楽が止まったらジャンケンポン!
【学校行事】 2021-05-13 18:13 up!
今日の授業の様子 低学年 3
1,2年生音楽…これから使う音楽を聴きました。何が始まる?
【学校行事】 2021-05-13 18:13 up!
今日の授業の様子 低学年 2
2年生国語…2年生も本を読みました。その後、学活です。
【学校行事】 2021-05-13 18:12 up!
今日の授業の様子 低学年 1
1年生国語…借りてきた本を読みました。大きな本ですね!
【学校行事】 2021-05-13 18:12 up!
米百俵号がやって来た! 6
本日の訪問終了。みんな大喜び!😉ありがとうございました。
【学校行事】 2021-05-13 18:12 up!
米百俵号がやって来た! 5
高学年…本の内容も難しくなってきました。たくさん読んで、知識をつけたり心を豊かにしたりしてくださいね。
【学校行事】 2021-05-13 18:11 up!
米百俵号がやって来た! 4
【学校行事】 2021-05-13 18:11 up!
米百俵号がやって来た! 3
中学年もやって来た! 外にも良い本📖 がありました!
【学校行事】 2021-05-13 18:11 up!
米百俵号がやって来た! 2
【学校行事】 2021-05-13 18:11 up!
米百俵号がやって来た! 1
今日は、長岡市の移動図書館 「米百俵号🚌 」の訪問日です。みんな楽しみにしていました!
【学校行事】 2021-05-13 18:11 up!
そして 教室へ
【学校行事】 2021-05-13 18:10 up!
おはよう! 深沢 2
【学校行事】 2021-05-13 18:10 up!
おはよう! 深沢 1
5月12日
5月最初の水曜日です。
久々に「Good Morning!」の声を聞きました。
季節はもう夏です。
元気一杯頑張りましょう!
―おはよう!深沢の子どもたち―
【学校行事】 2021-05-13 07:44 up!
Good Morning! Fukasawa
May 12th
It's the first Wednesday of May.
I heard the voice of "Good morning" after a long time.
The season is already summer!
Let's do our best!
―Good Morning! Fukasawa―
【学校行事】 2021-05-13 07:42 up!
今日は給食で…
5月12日は「アセロラの日」です。そのためか、今日は給食で手作りアセロラゼリーが出ます。以上、それだけです…。😲
【学校行事】 2021-05-13 07:35 up!
畑の道も、初夏の色…
運動会が終われば、この道を 子どもたちが走ります。
※長峰マラソン
【学校行事】 2021-05-13 07:34 up!
グラウンド脇には…
どんよりとした空の下、スズランが爽やかに咲いていました。
【学校行事】 2021-05-13 07:34 up!