◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

地域の一員として… 3

画像1 画像1 画像2 画像2
【クリーン作戦】3
あちらこちらから集まって来ました!みんなそれぞれの場所で頑張ったようです!

地域の一員として… 2

画像1 画像1 画像2 画像2
【クリーン作戦】2
道路の脇に落ちていたゴミを拾いました!🛍どんどんキレイにするぞ〜!

地域の一員として… 1

画像1 画像1
心配された暴風雨も、風は少しありましたが、雨はやみ、空は晴れ渡って、活動するには丁度良い環境となりました。
まずは第1弾、「町内クリーン作戦」が始まりました!

平和を愛する…

画像1 画像1 画像2 画像2
78年前の4月18日、第二次世界大戦において山本五十六元帥が戦死しました。郷土の偉人であり、軍縮会議で活躍し最後まで開戦に反対するなどして、平和を愛した山本五十六元帥を偲び 平和への思いを強くしたいものです…。

春の深沢小 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 大きな木にも、小さな花にも、きれいに色づく春の色…

春の深沢小

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
まだ少し桜の花の色が残っている深沢スプリングフィールド。グラウンドには、春に包まれた子どもたちの姿が…

それぞれの昼休み 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日も、体育館、教室、そして外で、楽しく遊びました!

それぞれの昼休み 1

画像1 画像1 画像2 画像2
総務委員会が、月曜日の「1年生を迎える会」の準備の最後の仕上げをしていました。3人の新しい仲間のために、一生懸命取り組んでいました。

嬉しい給食の時間が終わって… 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生も すっかり深沢小の一員になって活動していました。

嬉しい給食の時間が終わって… 1

画像1 画像1
「ごちそうさまでしたー!」5,6年生が返しに来ました。

嬉しい給食の時間 3

画像1 画像1 画像2 画像2
〔左:1,2年生の給食の様子〕〔右:3,4年生の給食の様子〕

嬉しい給食の時間 2

画像1 画像1
 5,6年生の給食の様子

嬉しい給食の時間 1

画像1 画像1
〔豚肉出たけど,気にしない… }🐷 〕
 シャキシャキそぼろ丼 塩ちゃんこ汁 フルーツヨーグルト
 牛乳  そして「ながおか減塩うまみランチ」です!

今日の授業の様子 高学年 3

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生国語…いい感じででき上がってきました。楽しく描き 楽しいポスターになりました! 

今日の授業の様子 高学年 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 5,6年生国語…紹介したい本の 紹介ポスターを描きました。

今日の授業の様子 高学年 1

画像1 画像1 画像2 画像2
5,6年生外国語…様々な場面でのことを 英語で説明しました。なかなか難しいです😅

今日の授業の様子 中学年 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 3,4年生体育…みんな測り終わって 終了です。頑張った!🙆

今日の授業の様子 中学年 3

画像1 画像1
3,4年生体育…グラウンドで、短距離走をしました。並んだら座る!さっとできました。

今日の授業の様子 中学年 2

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生理科…これまで生き物について各自が調べたことを、絵や言葉で発表していました。よく調べていました。

今日の授業の様子 中学年 1

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生理科
〔左:子どもたちの視線の先は… 何か装置があるようです 〕
〔右:最新の?実物投影機を使って、発表が始まりました!〕

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31