おいしい給食に 感謝! 5
さあ、声を合わせ、気持ちを込めて「ごちそうさまでした!」
「ハーイ、ありがとー」
 
【学校行事】 2021-04-23 07:27 up!
 
おいしい給食に 感謝! 4
食器類をきちんと返して、あとは挨拶。しっかりできました。
 
【学校行事】 2021-04-23 07:27 up!
 
おいしい給食に 感謝! 3
〔左:1,2年生の給食の様子〕 〔右:5,6年生の給食の様子〕
 
【学校行事】 2021-04-23 07:27 up!
 
おいしい給食に 感謝! 2
【学校行事】 2021-04-23 07:27 up!
 
おいしい給食に 感謝! 1
〔ねばねばパワーだ }🐷 〕
 ごはん 梅きりざい ニラもやし炒め 春野菜のうま煮
 牛乳
 
【学校行事】 2021-04-23 07:26 up!
 
今日の授業の様子 高学年 2
5,6年生体育1…今日もリレーの練習を張り切って行いました!
〔左:しっかりと準備運動をしました!〕
〔右:きちんと整列!  さすがです!〕
 
【学校行事】 2021-04-23 07:26 up!
 
今日の授業の様子 高学年 1
5,6年生総合…SDGsを視野に入れた米作り学習に入りました。まずは、タブレットを使って「米作り」について調べました。
 
【学校行事】 2021-04-23 07:26 up!
 
今日の授業の様子 中学年 4
 3,4年生音楽2
〔左:まずは、学年ごとに歌を歌いました 〕
〔右:音符の学習の準備をしています 〕
 
【学校行事】 2021-04-23 07:25 up!
 
今日の授業の様子 中学年 3
【学校行事】 2021-04-23 07:25 up!
 
今日の授業の様子 中学年 2
 4年生算数…ワークを使って 今週の学習の復習をしました。
 
【学校行事】 2021-04-23 07:25 up!
 
今日の授業の様子 中学年 1
 3年生算数…タブレットを使って練習問題に挑戦しました。
 
【学校行事】 2021-04-23 07:25 up!
 
今日の授業の様子 低学年 4
1,2年生図工2…おり紙を折った状態で切ったり切り抜いたり。広げると、不思議な形が現れました! 楽しそうでした!
 
【学校行事】 2021-04-22 19:38 up!
 
今日の授業の様子 低学年 3
 1,2年生図工…ハサミと おり紙で、何か作っています。何?
 
【学校行事】 2021-04-22 19:38 up!
 
今日の授業の様子 低学年 2
 1年生算数…時間の数え方を、表を使って考えていました。
 
【学校行事】 2021-04-22 19:37 up!
 
今日の授業の様子 低学年 1
 1年生生活科…晴天の下、みんなで春を見つけていました。
 
【学校行事】 2021-04-22 19:37 up!
 
今日もいい天気! おはようございます! 2
 今日は何があるかな? みんなで仲良く過ごしましょう!
 
【学校行事】 2021-04-22 19:37 up!
 
今日もいい天気! おはようございます! 1
さわやかな朝を迎えました。今朝も、子どもたちの明るい顔がありました。
 
【学校行事】 2021-04-22 19:36 up!
 
緑 輝く頃 「葭始生」
20日〜24日は 七十二候「葭始生」(あしはじめてしょうず)。植物が緑一色に輝き始める頃となります。イネ科の多年草水葦(芦・蘆・葭)が水辺に芽生え、季節は夏へと向かうのです。
 
【学校行事】 2021-04-22 16:44 up!
 
春に包まれて…
 子どもたちのいる 本日の深沢スプリングフィールド…春…
 
【学校行事】 2021-04-22 16:31 up!
 
PTA総会 4
今回も大勢の保護者の方からお集まりいただき、開催することができました。ソーシャルディスタンスを保ちながら、粛々と行ったPTA総会。皆様のご協力のおかげで、滞りなく、無事に終了することができました。ありがとうございました。そして1年間、よろしくお願いいたします。
 
【学校行事】 2021-04-22 16:31 up!