今日の授業の様子 中学年 5
〔左:4年生国語…ハーイ!いつも元気な4年生!〕
〔右:3年生国語…時間を決めて、みんなで考えていました〕
【学校行事】 2021-04-15 17:42 up!
今日の授業の様子 低学年 4
3,4年生学活2
〔左:いろいろな意見が出ましたね!さすがです!〕
〔右:司会の二人が、しっかりと話合いを進めていました!〕
【学校行事】 2021-04-15 17:42 up!
今日の授業の様子 中学年 3
【学校行事】 2021-04-15 17:42 up!
今日の授業の様子 中学年 2
3,4年生音楽…前に出てリーダーになった子が打った手拍子に合わせて、他の子も同じように手拍子をして鑑賞しました。
【学校行事】 2021-04-15 17:41 up!
今日の授業の様子 中学年 1
【学校行事】 2021-04-15 16:19 up!
今日の授業の様子 低学年 8
〔左:1年生国語…自由に線を描く練習をしました 〕
〔右:2年生学活…これから頑張りたいことを書きました〕
★低学年、頑張ってます!
【学校行事】 2021-04-15 16:19 up!
今日の授業の様子 低学年 7
2年生書写…2年生は、カタカナを筆で書いていました。窓辺で乾かしています。「乾いたかなぁ…」
【学校行事】 2021-04-15 16:18 up!
今日の授業の様子 低学年 6
1年生書写…数字を書く練習です。上手に書いていました!
【学校行事】 2021-04-15 16:18 up!
今日の授業の様子 低学年 5
1,2年生図工3…絵を描き終わって、名札を書く際に、2年生が1年生に、分かりやすく 丁寧に教えていました。とっても良い光景でした。
【学校行事】 2021-04-15 15:44 up!
今日の授業の様子 低学年 4
1,2年生図工2
〔左:なかなかステキな絵ができ上がってきました!〕
〔右:完成した絵は、先生に出しました。みんなイイネ! 〕
【学校行事】 2021-04-15 15:44 up!
今日の授業の様子 低学年 3
【学校行事】 2021-04-15 15:44 up!
今日の授業の様子 低学年 2
【学校行事】 2021-04-15 15:43 up!
今日の授業の様子 低学年 1
1年生学活…春を見つけに出かけました。外から帰って来て、ホッと一息。
【学校行事】 2021-04-15 15:43 up!
気持ちのいい朝! おはようございます! 2
登校した子どもたちは、友達と楽しく話をしながら、教室へと向かいました。週の後半、頑張りましょう!
【学校行事】 2021-04-15 14:01 up!
気持ちのいい朝! おはようございます! 1
よく晴れた、気持ちのいい朝🌄を迎えました。子どもたちも、元気に登校してきました。
【学校行事】 2021-04-15 14:01 up!
雨が止むと 空には…
🌈「虹始見(にじはじめてあらわる)」とは、春の雨上がりに、空に初めて虹がかかる頃で、15日〜19日の期間を指します。これからの季節は、大気の状態が不安定になる日が多くなり、夕立も多くなります。突然の雨の後、虹が見え始める季節…。慌ただしく過ごしてきた年度始め、きれいな虹🌈を見ながら、少し心を落ち着かせてみたいものです。
【学校行事】 2021-04-15 10:47 up!
小雨が降る中で…
〔左:春祭りが中止になった深沢神社…〕
〔右:取り壊しが決まった深沢小倉庫…〕
どちらも寂しそうに佇んでいました…
【学校行事】 2021-04-15 09:45 up!
さようなら!またあした 2
6限後、2〜6年生が下校です。今日は1日雨。明日は晴れるといいですね。またあした!
【学校行事】 2021-04-15 09:45 up!
さようなら!またあした 1
水曜日の5限後の下校は1年生のみです。ちょっと寂しいけど、3人で仲良く帰って行きました。さようなら!
【学校行事】 2021-04-15 09:44 up!
清掃も頑張りました! 4
上級生が下級生と協力して進めたり、場所などを一緒について行って教えてあげたりしながら、いい雰囲気の中、清掃活動が行われていました。
【学校行事】 2021-04-15 09:44 up!